半身麻痺が趣味でリハビリを頑張って色々やってみるの巻

脳出血で倒れ何とか動く右半身でどれだけ動けるかを頑張ってアップします。同じく障害のある人の励みになれば嬉しいです

今更ながら感はありますが、冷麺をテイクアウト 白河 明洞の巻

2020-06-14 17:41:51 | グルメ
ある雨の日
家族が昼飯買ってきて
麺が良い
と言ったので
どうせなら美味しい物を
と、良く行く焼き肉屋さんに電話
おばちゃんに
冷麺テイクアウトできますか?
と聞くと
え~やった事ないな~
ん、でもできなくないかも
と言われたので飛んできました
早く着きすぎたのでテレビでも見て待ってます
いつ来てもバリバリの韓流推しです

出来上がり持ってきました
780円
本体にタレ、キムチにリンゴ酢
いきなりお願いしたのに高いクオリティ
流石です
食べた本人は、
代行代浮くからテイクアウトで良いな
以上





iriverの極端な所が気に入っています。そして今回もやってくれました、でもサポートはポンコツの巻

2020-06-13 06:29:55 | オーディオ
梅雨でじめじめしているある日
除湿のゴリゴリに効いてる自分の部屋で音楽でも聞こうかとヘッドフォンアンプの電源をオン👇

ここでふと
買って暫く経つけどアップデートはないのかな?
と思いググってみると
見事に
ありませんでした
そうなると気になるのが

少し前に行き付けの喫茶店のおっちゃんに買ってくれと言われて買った
iriver ACRO L-1000
これずっと気になっていました
DSDは11.2のネイティブ再生できるんですが、PCMがまさかの


24bitまで
最初、嘘だろ❗
と思ってたんですが、改めて調べてみると


ほほー
読んでみると、
ですよねー
11.2まで再生できて24bitまでしか選択できないのはおかしいと思ってたんです
ファイルをダウンロードして、
やり方の一番下にファイルがあります
しかもいくつか手順があるからやり方を見ながらやらないと絶対にできません

上手く終了したみたいです
ワクワクしながら設定見てみると

おお~

そしてデスクトップの右下のアイコンを見てみるとiriverのマークが
ポチってみると

コントロールパネルなるものが‼️

asio buffer sizeも変えられるけど、
はぁ?
選択できる数字がヤバい事に
このサイズのファイルを一度試しに作った事ありますが一曲で4ギガ
まさに意味の分からない世界です


そしてsafe modeって項目のチェックを外してみると
もはや意味が分かりません
これ再生できるプレーヤーあるんですか?のレベル
よし、頑張って再生できる様にしてみよう
と、その前にこのファイルを作る所からはじめなきゃ
一応iriverサポートに電話して確認したら
はい、マウスコンピュー
あっ、アイリバーです
ん~ポンコツ
って名前は間違えない様にしなきゃ
後日調べて貰った返答によると、バグでは無く選択できれば再生はできますって事でした














DENON AVR-7200復活 そして同軸に魅せられた者は同軸を求める 白河 list

2020-06-12 06:29:48 | オーディオ
差梅雨入りしたある日
仕事終わりに知人に来て貰い調子の悪いアンプを見て貰いました
結果、何の事は無く線が外れていただけ
せっかくだからと他にも色々と見て貰い
復活
試し聞きをしたんですが

繋がっているのはKEF Q350です
音出し一発目
おっ‼️
と、あからさまに分かるリアクションが
感想を聞くと
思ったより凄く良いね
この方は以前何度か触れているTANNOYのスピーカーを持っている方で、やはり気になるみたいです
暫し雑談の途中で、Q300ならlistに新品ありますよ
と話すと
本当に‼️
と驚き
これは何か面白そうと

作業のお礼にコーヒーでもといつもの喫茶店に行きました


新しいコレクションのELACも飾られB&Wとの聞き比べができる様になってます

コーヒー飲みながらじっくり聞きます
すると隣でQ300について熱いトークが
長い間眠っていた物がついに出現

どうやら値段の折り合いついたみたいで、お持ち帰り
やっぱり好きな人は好きなんですね
今絶賛エージング中みたいです
その夜

二度目の訪問
店内夜バージョンになってます
ララクロフトの人形の不気味さ倍

たまたま近所までの足があったのでお酒を飲みにきました
ハイボール濃い目
こんな濃いの作るの初めてだよ~
と一言付きです
昼間買った人がスピーカー気に入ってたのを伝え
スピーカーの話しに花が咲き
ハイボール二杯で三時間
濃い目だから中々酔っぱらったので帰りは真っ直ぐ帰宅
まさにせんべろ







続く悲報 、不具合も楽しみの一つの巻

2020-06-11 11:41:42 | オーディオ
レーザーアクティブが復活したある日
何気に荷物が届きました

安心と信頼と実績のポタータブルオーディオは日本一を謳うeイヤホンから
中身は有線イヤホンは物凄く評価高いのにトゥルーワイヤレスの評判は最悪のzeroaudioのイヤホン
有線は以前持っていたので悪評なんてまさか‼️と思い、どれだけ酷いのか不思議に思いポチりました
試聴一発目
ん?
左から音が出ていない
ググるとアップデートが入っているみたいなので
更新
すると、やっぱり音が出ない

半日近く初期化や色々と試しましたが
結局聞くことができず
eイヤホンを電話すると返却して欲しいって事で代替え機に交換するにしてもオススメ出来ないって言われ、返金
商品として流通させて良いのかも疑問に思えました
本当に良いメーカーなのに
でも届いたのはもう一つありました

韓国cowonのDAP

以前ヨドバシにスピーカーケーブルを買いに行った時にこのcowonが気になっていたので試聴したら
エフェクトがスゲー‼️
今まではコンサートホールとか色んな所で良い音で聞いてる様に感じたいと色々買っていましたが、このメーカーの売りはエフェクト
プレーヤーに色んなエフェクトが入っていて、今まで色々買っていたのが、このプレーヤーを買えば完結してしまうと聞いていたので、一度聞いてみたかったんてす
ちょうど試聴機があったから聞いてみたら、
思っていたより数倍凄い
昔のコンポにエフェクトとか良く入っていましたが、あれの完成形
音の厚みを保ったまま、自然にエフェクトが掛かります

plenue L
どうせならと、えっちゃんええヤツ買いました

黄金の鏡面仕上げが美しい
ケース入れるから美しくてもあまり意味がありません
一度入れたら出さないし
この時はデータ転送中です
アップデートも済ませ
いざ、試聴
すると、まずボリュームつまみに違和感が
音量を下げようと反時計周りに回すとネジが締まる様に締まってしまい途中で動かなくなってしまいます
ん~と思ったんですが、
音は聞けるので取り敢えずときいてみると

色んなスキンが入っているのでレベルメーターのを選択
でも再生しても針が動かない
えっ、この針ダミーなの‼️
気を取り直し再生すると
広いサウンドステージ
エフェクト素晴らしい
と思い
他の物に変えようと思ったら、効果が薄い、変わっている感じがしません
ここで、手持ちで最強のヘッドフォンQUAD ERA-1に変えてみたら、左から音が出てない⤵️
またか
取り敢えず一気に問題を解決してしまおうと、まずcowonのサポートに電話
ボリュームつまみは仕様じゃないので、買ったお店に連絡してください、レベルメーターのスキンと、エフェクトはDSDではデジタル的な物をスルーするので適応されません
との返答
エフェクト無しであの音はヤバいと思ったんですが、ボリュームつまみの件を指摘されたので、eイヤホンに電話してみると、zeroaudioと一緒に送り返す事になりました
そしてERA-1は一月に買った時に初期不良で二回交換したのにまたなので
買ったフジヤエービックに電話したら、あっさり修理に出すので送ってください
との対応
流石に三回ともなると対応がビックリするくらい丁寧です
アディオス
電話終わってソッコーで送り返しました

一応返す前にplenue Lに24bitファイル入れて聞いてみたんですが、レベルメーターの所がオレンジになり動きました
エフェクトもあからさまに変わり、cowonの素晴らしさ体感できました
エフェクト無しでの音の厚みも素晴らしい
早く帰って来ないかな~












壊れていた物が勝手に直ったとか喜んでいたら悲報連発 レーザーアクティブ復活の巻

2020-06-10 09:58:18 | 家電
ある晴れた日
知人が修理できるかも
と、言う事で壊れていたレーザーディスクを直して貰おうとウチに来て貰いました
症状をみてみようとスイッチを入れると
マジか‼️
起動しました
これは数年前に部品取りにジャンクで買った物だったので本当に驚きました
当時は通電しても動きませんでした
ただ、もう一台のメインの方はやはりこちらは動かないまま。メインが部品取りになりました
これで上に乗っているサターンの他にPCエンジンも使える様になりました
レーザーアクティブは対応パックがあればメガドライブとPCエンジンのソフトが使えます

パックの方も問題なさそうです

秘蔵のイースが起動する時がやって参りました

今は無きハドソン

この画面見るの何年振りでしょうか30年前のソフトても今改めてみると味があります
何か新鮮

これも持ってるので、直らなかった時はCD romromだけいつか買おうかとも思っていました
でも喜んでいたのもつかの間

アンプにレーザーアクティブを繋ぎ直して外の物も問題ないかチェックしていたら
プレステ2のトレイが開きません
マジか‼️
と思い開閉ボタン連打していると
ほんの少し開いたので
これはゴム切れていない
と思いガチャガチャとトレイをいじっていたら
小さなパキッって手応えと共に復活
中で何かに引っ掛かっていたんですね
取り敢えずその後は問題なく動作しているんですが、次はAVアンプの音がおかしな事になりました
ただ、これは原因が分かっていて、機器を繋ぎ直す時にLD直してくれるはずだった方に手伝って貰ったんですが、ついでにスピーカーケーブルが取れそうだった所を繋ぎ直したみたいなんですが、+-を多分逆に付けたみたいです
もし原因が別で故障の場合にはそのまま近所のデノンに修理に出します
今日つけ直す予定なので夕方には分かる筈です

そして作業が終わりいつもの喫茶店にコーヒーを飲みに行き

LD復活しました
とおっちゃんに言うと

これあげるよ~
と未開封のLDソフトをくれました

同じのをなんでこんなに・・・
取り敢えずアンプ復活すれば万歳
けど、この翌日も悲報が訪れました⤵️









暑い、水分補給しなければ 白河 リールブロスの巻

2020-06-09 06:17:07 | グルメ
最近、不具合、故障続きで、はぁ~なんだもね~と思っているある日

暑いかった事もあり、水分補給がてらストレス解消
安定の貸し切り状態
毎度真ん中の席が使えない感じにしてるから何だろう?と思っていたら
なるほど
気遣いがちゃんとしています
本日のオススメをガン見して
ビールから
最近見ている海外ドラマでビール飲むシーンが多いから飲みたかったんです

お通しは切り干し大根の酢の物
酢の物大好きです

ここに来たら絶対に食べるシーザーサラダ

エリンギのアヒージョが気になり

岩井ハイボール
ニンニク不足を補う為にチキンのガーリックソテー
ニンニクは友達
ホタテのカルパッチョでワンクッション置いて

岩井ハイボール濃い目登場のタイミングで

ポークソテー降臨
〆は味噌汁をいただき
トイレに席を立つと黒板に禁断の一文字を発見

ミニパフェ
程なくして代行登場したので撤収














あ~また投稿がなくなってる⤵️改めて 高級オーディオだけが売りじゃない 鹿沼市 サウンドカフェ なかじの巻

2020-06-08 09:32:50 | グルメ
曇り空のある日
友達と近所にラーメン食べに行くつもりが勢いで来てしまいました
入り口にはちゃんとアルコールがあります
店内の配置が前回と変わってる
前回テーブルがあった所がソファーになってます

今週のスピーカーは
JBL Project K2 S9500
でかい
勧められた席に着席

入り口方面を向くとこちらは変わりはないみたいです
今回はなかじブレンドをポットで
2.5杯分あるらしいです
食事ができるまで店内を観察
そうそうたるラインナップ

凄いスピーカー
アンプを眺めていると
ハンバーグが登場
パンかライス選べますがパンで

ハンバーグ割ってみると、超柔らかい、肉汁出るくらいジューシー
滅茶苦茶旨い
友達は
今まで旨いハンバーグを食べて来なかったのを痛感した
と言うくらい
ピクルスに竹の子が入っているなど、季節感もあり本当に美味しかったです
食後は真ん中のソファーに移りコーヒーを飲みながら店内にあったカーペンターズのCDを聞かせて貰いながら食休み
ライブで聞いている感半端ないです
ゆっくりしたかったんですが、遅くならないウチに撤収
コーヒーとハンバーグが本当に美味しかった
次こそはキングダム聞きたいですね













ララクロフトとお酒を飲むんだ😏でも声はひげのおっさん😑白河 list

2020-06-06 22:24:07 | 日記
天気が微妙なある日
この日は運転手が居たから
良く行く喫茶店に送って貰い

ララクロフトの人形の前に陣取り
何となく現実逃避
世知辛いご時世を忘れようと濃い目のハイボール

おっちゃんがハイボールと共にスピーカーの資料を持ってきてくれ
飲みながらスピーカーの話し
これが熱くならない訳が無く、ソッコー二杯目
すると離しはLDの事になり
未開封一杯あるんだよ
とLDソフトを大量に持ってきてくれて
写ってませんが左側にもっとあります
人間じゃなきゃ蜜にならないし
正面に話しても返答は脇からおっちゃんの声です
結局濃い目のハイボールにやられて切りの良い所で撤収
ハイボール三杯で1500円、三時間
コスパいいんですが、飲み代よりタクシー代の方が高い⤵️










30年前のスピーカーでも今風に良い音が鳴ります TANNOY DTM-8 入手の巻

2020-06-05 05:58:58 | オーディオ
ある晴れた日


郡山に向かう途中に近くの町に新しく出来たラーメン屋に寄ってみると
木曜日定休日
なんてこったい

挫けずに北へ向かいます
良い天気です

暑い
メタボ一族には過酷な環境です
程なくして無事にヨドバシカメラに到着
改めてですが、片手で運転してきています
ガラガラです

前もってスピーカーケーブルの作成をお願いしていたので受け取って速やかに撤収
帰り道に良く行く喫茶店に寄ります
これを買うために
その前に運転の疲れを癒します

おっちゃんが正面の
B&W CDM1と格闘したらしく話を聞きます
ユニットに油が入ってるとか面白い
一通り雑談が終わり
今回は流石に片手では作業できない為に助っ人を呼んであるので、
その方にお願いをして

無事に設置完了
以前JBL XPL90が置いてあった場所です

基本、サランネットは外す派です
滅茶苦茶カッコいい
早速聞いてみると
DSD11.2を再生いる事もあり
解像度高く、結構透き通った感があります
低音は必要な分だけしっかり出ています
中々のモニターっぷりじゃないですか
滅茶苦茶好みです
でもこれは30年前のスピーカー(らしい)
良く昔のスピーカーは古い音がするって言いますが、ちゃんと音を入れれば今風の音がすると思います
アンプのPM8006がスピーカー出力2系統あるので、XPL90は遥か後方の入り口脇に
余裕を持って10メートルのスピーカーケーブルを用意したんですが軽快に余りました
距離を離すと流石に結構ボリューム上げなければなりませんね
でもめっちゃ満足
次はCDM1狙いかな
ヒヒヒ😎










汁無しなのに汁ありより破壊力のあるラーメン 白河 sugazoの巻

2020-06-04 06:25:21 | グルメ
病院に定期検診に行ったある日
クスリが処方されるまで一時間掛かるのでお昼を近くの
後輩のお店で
お昼を少し過ぎていたせいか見晴らし抜群
ここではいつもメニューを見ないで
今日のオススメ🤚
と頼みます
すると
塩に背脂なんて・・・どっすか?
ん?確かに旨いけど、少し前に食べた様な・・・
他にもっとパンチのあるものは?
と聞くと
ジャンクなんてどうでしょう?
それじゃ、ジャンク、ジャンク増しで
ジャンク、ジャンク増し中盛り、無料の半ライス
通常真ん中に明太子乗りますが、魚卵だめなので海苔に変更してあります
ガーリック、背脂、マヨネーズの海に浮かんでいる感じです
マヨであえたモヤシもスタンバっていますね
食べていてこれは!
と思ったチャーシューの角切り
外はカリっとして中はジューシー
滅茶苦茶美味しい
中盛りは量多いかな?
と思ったんですが、あまりの美味しさで箸が止まらず
最後はインザライスで昇天
昨日のお昼に食べて一晩経った今でもお腹空きません
そして口の中ニンニクが充満しています
後から来たお客さんにも塩、背脂を勧めていたから塩、背脂が今熱いかもしれません








病院をハシゴして結果が良くなかったけど最後には良い事が❗TANNOY DTM-8は俺の物 白河 listの巻

2020-06-03 18:03:07 | オーディオ
曇り空のある日
この日は定期検診で仕事の合間に病院に

地域住民に愛される白河病院

まだダメっぽいですね
そんなに混んではいませんがめっちゃ待たされます
お昼には終ったので、昼飯を食べて
午後イチに眼科へ

始まったばかりなのでまだ余裕があります
ちょいと先生に怒られながらも早めに終了
はー⤵️なんだもね⤵️
落ち込んだ気分を晴らそうといつもの喫茶店に

いつもの席に座ると
ん?

B&W

最近良くB&Wは低音が・・・
って話を聞くんですが、そこまで悪く無い様な
おっちゃん曰く
古いから昔の音だよ
悪くは無いと思うんだよな~
と思いました
何だかんだ言いながらCDM1の基盤まで用意してるし
ここで思い出した様に、今度後ろに埋まってるTANNOY聞かせてください
と言うと
え~鳴るか分かんないよ
すんなりとは聞かせてくれません

と思ったらその内で良いのにあっさりセッティング
超絶カッコいい
聞いた瞬間
これっ良いですね~
モニターっぽい?
と聞かれ
これモニターですよ
ん~そうかもね~
こうなると値段交渉
え~この前も持っていったばかりじゃーん
素直には手放したくないみたいです
でもここはいつもの様に粘り
取り敢えず予約
頑張ってお金を貯めよう












JBL live300tws やっとアプリと繋がる、対処方はの巻

2020-06-02 08:43:01 | オーディオ
週もあけたある日
やっとサポートがやってる
と言う事で九時半ピッタリにハーマンのサポートに電話をしてlive300がアプリに繋がらない事を告げると
前例が無く調べるのに時間がかかるから後でかけ直します
との返答
いつものパターン
ハーマンがじゃなく、いつも気になる物は発売してすぐに買うので、使って不具合等があった場合サポートに電話するんですが、連絡が早すぎて前例が無いと言われいつも自己解決してます
お昼くらいにサポートから電話があり
数台のスマホで試した所、どれもアプリに繋がったとの返事を貰いました
初期不良の可能性があるために買ったお店で交換してもらってくださいと言われました
電話を切った後
ウチもAndroid何個かあるから試してみよう
と思い

WALKMANでやったら
繋がるし😥

とりまイヤホン本体のアップデートしておきました
アプリ対応の物はアプリ経由でアップデートできるのが良いですよね
でもこうなるとイヤホンとアプリは大丈夫
駄目なのはスマホ
もう一度スマホでやってみようとイヤホンのケースを開けると
このlive300はケースの蓋を開けるとペアリングモードに入ります
表示が出て繋ごうとしているのに失敗
Bluetooth接続の項目を見ると


買ってからlive300twsに繋いでいたんですが

もう一つLEなる物が
確か一番最初にLEに繋いだけど、上手く使えなかったからLE無しに繋いだ記憶があります
ここでまたサポートに電話してみると
LEは対応の一部の機種に出る簡単に接続する為の物です
と説明を受けたんでんですが
良く分からないので、
はい、分かりました~
と電話を切りました
表示が出るのはこっちのやつか~
そこで思ったのが、
多分イヤホン側はLEに繋ごうとしてるけどLE無しに繋がってるから上手くペアリングできないのではないかな~?
です
試しにLEを削除してアプリに繋いでみると

できました


色んな項目を設定でき


イコライザーもあります
暫く弄ってみましたが
最高
イコライザーでBASSにするととんでもない重低音が響きます

ついでにfreexとの比較

上手い蕎麦を食べたい、そして撃沈 白河 丸八の巻

2020-06-01 06:54:37 | グルメ
ある晴れた日
あ~良い天気だしたまにはお酒飲みたいな~
そしてガッツリ酔っぱらいたい
6時半だからまだ明るいですね
魅惑の一品料理
久しぶりにビールから
ビールはのど越し
お通しの煮物

ここに来たらピクルスの五点盛りは外せません
キノコまでピクルスになってます

ハイボール降臨
それに合わせて名物のポテサラ登場
至高のなめらかさです
いつ何回食べても昔懐かしい味で美味しい
ここのポテサラを食べられる幸せ

ハイボールが安定の濃さだったので一気に酔っ払い〆にかき揚げ蕎麦
かき揚げの油が蕎麦つゆと混じりあって旨さ倍増です
上がりにそば焼酎蕎麦湯割
これでかき揚げのカロリーが0になった様な気になります

最後に
これどうぞと手作り饅頭?を
すいません、この時点で泥酔して良く覚えてません
程なくして代行登場
家に帰ってドラマ見ようとソファーに寝そべり瞬きすると
いつもの日常が戻って良かった