昨日(7/1)の店編みの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/023c2577626f7a9ef261cb623f68bdf6.jpg)
ウツボソックス、ビーズ編みのヘアゴム、
お孫さんへのタンクトップ、かぎ針の三角ストール、
嶋田先生のストール、ソーダウォーターの靴下など
編まれていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
完成された直線編みのベスト。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2d/a687279834167763963347076fdf2bec.jpg)
縦使いで、両面で着用出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もう片面は KFS のベリースムージー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/ef15321eb1f1c79bd79f6549d8ae4dfa.jpg)
どちらの面も素敵ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
トルソーさんに着てもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/854bfecc7b398ea0c70e4e71ebf3d5b8.jpg)
下に着る服の雰囲気でどちらを前にして着るか
変えられるのが良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/eb/ffa92b278b9644e04308e4acf886a7fb.jpg)
縁のゴム編みの色も効いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
先月ご来店時に編まれていたアームウォーマー、
完成されましたとご披露頂きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/e240af78520f1b795d84015dcb234537.jpg)
きれいに編み込み編まれています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
4ヵ月かかって編まれたコクーンカーディガンです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/eb3b3192859cf08a8ddeb20ce35f18cb.jpg)
2種類の編み地で変化がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/7f8c8a640d7429d1b82baccd4fb6bd8b.jpg)
上下逆に着用すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/1b35a7dc1ecdf3ebf980887548757831.jpg)
レース編み部分が襟のようになり、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
レース編み模様が全面に出て、
雰囲気が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/0370d98d77cc6e8e1fadf76ff6bb9297.jpg)
ビーズ編みのヘアゴム、
先週作られた新作と、今までに
作られた物を拝見しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/976b39adf1998629d7a76950d826ea48.jpg)
いろいろな大きさ、色があり、
毎日選ぶのが楽しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
道新文化センターの靴下編み教室用の
サンプルを編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/41a8e73c7e41d133b46f12aedf06ae5a.jpg)
応用2クラス用のヘリカルストライプで
履き口がピコット編みです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
閉店後に少し残業して、
残り糸を Scrap Socks 用に繋いで
玉巻きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/5390150c6091f6b7f485d06941897f9c.jpg)
92gの玉と
115gの玉と2つ出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/18b9ac755b733c1fd329438b0d734315.jpg)
まずは靴下を編んでみて、
模様の幅が広すぎたら、
ネックウォーマーに変更かな…と考えております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/023c2577626f7a9ef261cb623f68bdf6.jpg)
ウツボソックス、ビーズ編みのヘアゴム、
お孫さんへのタンクトップ、かぎ針の三角ストール、
嶋田先生のストール、ソーダウォーターの靴下など
編まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
完成された直線編みのベスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2d/a687279834167763963347076fdf2bec.jpg)
縦使いで、両面で着用出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もう片面は KFS のベリースムージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/ef15321eb1f1c79bd79f6549d8ae4dfa.jpg)
どちらの面も素敵ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
トルソーさんに着てもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/854bfecc7b398ea0c70e4e71ebf3d5b8.jpg)
下に着る服の雰囲気でどちらを前にして着るか
変えられるのが良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/eb/ffa92b278b9644e04308e4acf886a7fb.jpg)
縁のゴム編みの色も効いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
先月ご来店時に編まれていたアームウォーマー、
完成されましたとご披露頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/e240af78520f1b795d84015dcb234537.jpg)
きれいに編み込み編まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
4ヵ月かかって編まれたコクーンカーディガンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/eb3b3192859cf08a8ddeb20ce35f18cb.jpg)
2種類の編み地で変化がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/7f8c8a640d7429d1b82baccd4fb6bd8b.jpg)
上下逆に着用すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/1b35a7dc1ecdf3ebf980887548757831.jpg)
レース編み部分が襟のようになり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
レース編み模様が全面に出て、
雰囲気が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/0370d98d77cc6e8e1fadf76ff6bb9297.jpg)
ビーズ編みのヘアゴム、
先週作られた新作と、今までに
作られた物を拝見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/976b39adf1998629d7a76950d826ea48.jpg)
いろいろな大きさ、色があり、
毎日選ぶのが楽しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
道新文化センターの靴下編み教室用の
サンプルを編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/41a8e73c7e41d133b46f12aedf06ae5a.jpg)
応用2クラス用のヘリカルストライプで
履き口がピコット編みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
閉店後に少し残業して、
残り糸を Scrap Socks 用に繋いで
玉巻きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/5390150c6091f6b7f485d06941897f9c.jpg)
92gの玉と
115gの玉と2つ出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/18b9ac755b733c1fd329438b0d734315.jpg)
まずは靴下を編んでみて、
模様の幅が広すぎたら、
ネックウォーマーに変更かな…と考えております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます