土曜日(2/1)の店編みの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/0c473c55fdc5f90bb600a10e23e2d054.jpg)
第一土曜日は編み会です。
手袋、ミトン、ショール、ネックウォーマー、
靴下など編まれていました。
日曜日はかぎ針編みのブランケット、
イギリスゴム編みのネックウォーマーなど
編まれていました。
道新文化センターの靴下編み講座の
受講者様が補習に来られ、
遅れを取り戻されていました。
西村知子さんの文字パターンで編む靴下から
表紙の「オレンジ」片足出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/30e86a4bee8624db917292bf908afb00.jpg)
今までで2回目の履き口から編んでいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
もう片方はつま先からにチャレンジ中です。
模様、履くともっと丸くなって
オレンジっぽくなります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/0c473c55fdc5f90bb600a10e23e2d054.jpg)
第一土曜日は編み会です。
手袋、ミトン、ショール、ネックウォーマー、
靴下など編まれていました。
日曜日はかぎ針編みのブランケット、
イギリスゴム編みのネックウォーマーなど
編まれていました。
道新文化センターの靴下編み講座の
受講者様が補習に来られ、
遅れを取り戻されていました。
西村知子さんの文字パターンで編む靴下から
表紙の「オレンジ」片足出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/30e86a4bee8624db917292bf908afb00.jpg)
今までで2回目の履き口から編んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
もう片方はつま先からにチャレンジ中です。
模様、履くともっと丸くなって
オレンジっぽくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c6/a899b81d8950e4682f019c8d58081b4d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます