ニットカフェ・cafe 來來の日々

北海道江別市の大麻銀座商店街にある、毛糸と雑貨のニットカフェ・來來の日々を綴っています。

完成品披露

2020-08-05 06:31:05 | 日記
昨日(8/4)は完成された作品をいろいろとご披露頂きました。

Dafni Smile Shawl 。 


ボッベルコットンを2個使われ、
388gの大作です。


同じパターンの繰り返しではなく、
毎段違う模様なので、
編んでいて楽しかったそうです。 




コットン糸で編まれたブルガリアスカート。 


グラデーションの色がきれいです。
さらに、 Opal バージョンのブルガリアスカートも編まれています。
こちらも完成が楽しみです。



LANA GROSSA Sorbetto の枯山水。


チーム枯山水結成のきっかけとなった作品です。



「完成したらこのポーズで撮る「」と決められていたポーズで撮影。


風にたなびく感が感じられましたでしょうか?

もう1枚、私のパイナップル編みのストールも
完成したのですが、写真撮り忘れました。
ちゃんとブロッキングしたらアップ致します。
コメント

8月1日のニットカフェ來來

2020-08-02 08:22:10 | 日記
コロナ、コロナと騒いでいるうちに
あっという間に8月になりました。

ゆくれあさんのグラニースターのブランケットを
編み始められたお客様。


段染めの糸と単色の糸の2種類で編まれています。



私のベゴニアショール、完成しました!  


編み上がったばかりでくしゃくしゃですが、
明日、ブロッキングします。



先日紹介しました、Chai Row Counter、
さざれ石とプラスチックパーツで試作しました。




こちらは自分用に、
ビーズでMサイズ(上)、
カーネリアンでSサイズ(下)です。




…で、さっそく今編んでいる靴下に使ってみました。


これは、星の形のピンの所で30段で、
チェーンが8の輪なので、38段です。

1段編んだら輪っかを1つずらすだけで段数がわかるので、
数える手間がかなり減りそうです。
コメント