1 年を通して数十万もの多彩な祭りが行われている日本です。京都の山に炎の文字が浮かび上がる「京都五山送り火」や、東北を代表する大迫力の「青森ねぶた祭」には、日本全国のみならず海外からも観光客が押し寄せます。埼玉の「秩父夜祭」や岐阜の「高山祭」は、豪華絢爛な屋台が見どころです。一糸乱れぬ踊りを楽しむなら、「東京高円寺阿波おどり」や「沖縄全島エイサーまつり」をぜひ見に行きましょう。勇敢でスピード感あふれる「岸和田だんじり祭」や「博多祇園山笠」は大興奮間違いなしです。横浜の「酉の市」で露店巡りを楽しんだり、「長崎ランタンフェスティバル」で幻想的な雰囲気に浸ったりと、日本各地で開催される魅力溢れる四季折々のお祭りをこれから毎週ご紹介します
香川県「獅子舞大国さぬき」
「鳴り響く銅鑼の音量大きくて 迫力演舞に皆酔いしれる」
毎年11月初頭開始
香川県は、日本で一番面積の小さい県でありながら、約800の獅子舞グループが存在する「獅子舞王国」。県内の獅子舞組約60組が一堂に会する「獅子舞王国さぬき」は国内最大級の獅子舞イベントです。獅子はライオンに似た架空の神聖な動物。獅子舞は獅子を模した木で作った頭(かしら)をかぶって踊る、アジアにみられるおめでたい伝統芸能です。各組の獅子は、獅子頭の色も形も、油単(ゆたん、獅子の胴になる布)もそれぞれに個性豊かで華やか。香川県の獅子舞は、動きも激しく、鳴り響く銅鑼が異国情緒を盛り上げます。祭りの当日は朝から晩まで獅子舞が披露され、大音量の迫力の演舞に酔いしれます。展示コーナーで道具に触れたり、段ボール獅子頭を作るワークショップなどもあり、家族で一日中楽しめます。
参照
https://maturi.info/page-270
https://www.ana.co.jp/ja/jp/japan-travel-planner/japanese-festival-omatsuri/0000007.html
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「写真と短歌で綴る「世界文化紀行」」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事