23年10月7日土曜日午後9時BSNHK「The Tulipファイナルコンサート」をやっていました。BSNHKは加山雄三、小椋佳さん等ファイナルコンサートにはいつも密着しています。チューリップの財津和夫は「こころの旅」等でファンでしたので早速観ました。そしてその公演の中で財津さんは「昭和世代の方から熱烈なる応援を頂いて感謝の言葉しかない」と述べておられました。その言葉にぐっと来た私はこのブログで毎週特集を組んで見ようと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/d5d9bac2ee6d608b2b469423f9ac1a37.jpg)
去年デビュー50周年を迎えたチューリップ、「最後の全国ツアー」と公言するツアーの最終公演の模様、「心の旅」「青春の影」などヒット曲満載のコンサートです。番組内容としては、1972年に福岡から上京し「魔法の黄色い靴」でデビューしたTULIP。去年50周年を迎え「最後の
全国ツアー」と公言する全国ツアーを行ないました。番組では今年7月に地元・福岡で行われたツアー最終公演の模様をたっぷりと放映されました。「心の旅」「青春の影」「虹とスニーカーの頃」など50年を彩るヒット曲に加えて財津和夫はじめメンバーそれぞれの独占インタビューを交えて、50周年記念の貴重なコンサート内容で、出演は財津和夫、姫野達也、上田雅利、宮城伸一郎です。
「思えば遠くに来たものだ」
歌に寄せて・短歌
「春の風おもてを吹くたび思い出す 一緒に過ごした昔のことを」
TULIP 思えば遠くへ来たものだ
「思えば遠くに来たものだ」
作詞安部俊幸 作曲姫野達也
手紙をよんだよ嬉しかったよ
心配しないでいいんだよ
何か足りないけれど
毎日楽しく過ごしているよ 安心してね
あーあそれから何だったかなそう君が編んでくれた
みどりと黒の横しましまのセーターいつも着ているよ
思えば遠くに来たものだこれからどこへ行くんだろう
あーどこへ行くんだろう
早く一緒に暮らしたいね おもては春の風が吹いている
去年の前のおととしの そのそのそのその前の
昔のことを思い出すよ
思えば遠くに来たものだこれからどこへ行くんだろう
あーどこへ行くんだろう
おまえとその娘がやがて一緒に暮らせれば
おーほんとうに幸せだろうね。
参照
https://www.youtube.com/watch?v=qlml_VdBaYw
23年7月15日福岡公演(福岡サンプレス)
「ファイナルコンサート楽曲」
心を開いて
悲しみに挨拶を
思えば遠くに来たものだ
エジプトの風
走れ!ムーン号
逆回転
We can Fly
ブルースカイ
虹とスニーカーの頃
夏色のおもいで
ぼくがつくった愛のうた
青春の影
Shooting Star
2222年ピクニック
銀の指環
私のアイドル
アンコール
心の旅
魔法の黄色い靴