日本国内には、地球のエネルギーに満ち溢れた「パワースポット」が数多く存在します。日常から解放されて癒されたい、心身を浄化したい…。そんなときにおすすめ!日本国内の「パワースポット」をご紹介します。自然の息吹が薫る地を、ゆっくりと訪れてみませんか。
「高千穂峡」
口語短歌
「神々の息吹感じる高千穂峡 神々しくもパワー感じる」
写真
宮崎県西臼杵郡高千穂町にある高千穂峡。阿蘇山から噴出した火砕流が浸食され、長い年月をかけてV字の渓谷となりました。天孫降臨の伝説もある日本でも有数の「パワースポット」。大人気の観光地としても知られています。「真名井の滝(まないのたき)」は、日本滝百選のひとつにも選ばれている名勝。深く生い茂った岸壁から流れ落ちる水量豊富な滝は圧巻です。神話の世界にふさわしい神々しい光景です。滝の美しさと圧倒的なパワーをどうぞご体感ください。高千穂峡の岸壁近くにある「おのころ池」には、イザナキとイザナミの神話の中に登場する「おのころ島」があります。イザナキとイザナミが結婚式をあげたという伝説が残るこの場所では、現在も祭りの儀式が取り行われています。神々の息吹を感じていただける高千穂峡です。
「阿蘇山」
口語短歌
「地球での発する熱気とパワーをも 感じる幻想的な色に」
「阿蘇山」は総称で、「阿蘇五岳」と「外輪山」、「火口原」を含めた広い地域の呼び名です。活火山のパワーをもつ阿蘇の地は、美しく豊かな自然に恵まれており、その場に立っているだけで、大地の強力なパワーをもらえる場所です。
「阿蘇山」と聞いて真っ先に思いつくのが、「中岳火口」かもしれません。火口部にたまった雨水、湧き水がマグマに熱せられ、その温度は90℃近くまで達することもあるそう。硫黄成分などが含まれた水は、エメラルドグリーン。幻想的な色に輝いています。国内で、活火山の火口部に近づける数少ないスポット。地球の発する熱気とパワーを直に感じられる場所です。
「屋久島」
口語短歌
「長く生きた圧倒的なパワーこそ 縄文杉は悠久の癒し」
鹿児島県の南にある「屋久島」は、太古の自然の姿を今に残す美しい島。貴重な植物が数多く生息する「屋久島」は、1993年に世界遺産登録もされています。いまだ手つかずの森も残るという神秘的な場所。癒しを求めて訪れる人の多い「パワースポット」です。「白谷雲水峡」は、白谷川の上流に広がる自然休養林。苔むした森が続く山道を散策できるようになっています。途中、樹齢の高い屋久杉や、宮崎駿監督が映画『もののけ姫』の着想をえたと言われる「もののけ姫の森」などのスポットもあります。せせらぎの音を聞きながら、深い森の中へと入っていくと、自然と心洗われる気持ちになりますよ。
有名な「縄文杉」は、やはり外せない「パワースポット」。屋久島の中でも最大級の「縄文杉」は、樹齢3,000年以上とも言われ、前に立っただけで、長く生きたものが放つ圧倒的なパワーが感じられます。都会の生活に疲れたときに、ゆっくりとエネルギーをもらいにきてほしい場所です。
「皇居」
口語短歌
「龍穴の上に建てられ皇居こそ 一服の癒し繁栄の場所」
かつて江戸城があった「皇居」は、かなりのエネルギーをもつ「パワースポット」。風水学的に見ても、日本で最強クラスの「龍穴」の上に作られています。その力は今もなお健在で、悪い気をはねのけるパワーをもつ場所とのことです。「皇居」の広い敷地全体が「パワースポット」と言われていますが、立ち入りが許可されている区域の中で、おすすめしたいのが「皇居東御苑」です。かつての江戸城本丸の天守跡地などの遺構や、緑豊かな庭が広がり、強力なエネルギーを発している場所として知られています。
「二の丸庭園」は、江戸城二の丸、三の丸があった場所に復元された回遊式庭園。各都道府県の植物などがあり、緑豊かな林が広がります。散策していると気持ちがよいと人気の場所です。訪れた人々に一服の癒しを与えてくれています。
参照
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/dThIf
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「写真と短歌で綴る「世界文化紀行」」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事