孔輪閣の敷地内に咲いている桜です
先日の「いきいきサロン」で敷地内をお散歩した時と比べ、開花している部分が
だんだんと多くなっています
ちなみに開花から満開までの期間は約1週間らしいので、華やかな景色まであともう少しですね
孔輪閣の敷地内に咲いている桜です
先日の「いきいきサロン」で敷地内をお散歩した時と比べ、開花している部分が
だんだんと多くなっています
ちなみに開花から満開までの期間は約1週間らしいので、華やかな景色まであともう少しですね
昨日の「いきいきサロン」では、お天気も良く、あたたかな春風が吹いていたので
お散歩に行きました
花壇には色々な種類のお花が咲いており、「お花の絨毯みたいですねぇ」と
目を輝かせながらお話しして下さる方や
道端に咲いている筑紫を手にとられ、満面の笑みを見せて下さる方、
このお花は「なんだろうね。ユキヤナギかな?」と会話を楽しまれ昔を懐かしむ方も
皆様、あっという間の1時間でした
次は桜の花が、満開になった時期にお散歩企画を行えたらと思います🌸
3月13日は、「ながやま」さんから出前をお取り寄せしました!
お寿司やうな重、天ぷらの定食セット等、どのお食事も魅力的
メニューを選択する段階から「どれにしようかなぁ~?楽しみ!」と皆さん心待ちにして下さっていました
当日参加されたご入居者様からは、どのメニューも「大変美味しかった!大満足!」と沢山のお声を頂きました
ご参加して下さった皆様、本当にありがとうござました。
孔輪閣でのレクリハの様子です
レクリハではやまびこ館やあけぼの館の入居者様が一緒になって
毎月、折り紙で壁画を作ったり
おやつを作ったり
時にはバック等も作ったりしています
その他にも様々なレクが用意されている為
参加されている入居者様方は、いつも楽しみにされています
写真は今月のレクリハの様子ですが
現段階ではまだ何が完成するのか分かりませんが…
完成していくのがとても楽しみです
今月の業務委員会にて
グループワークを行いました!
入居者様方にどういった生活をして頂きたいか、
その生活をどうしたら実現できるのかをグループごとに話し合い
それぞれ発表し、意見の交換を行いました
入居者様方にこれからもより良い生活を送って頂けるように
頑張っていきたいと思います