2007年11月22日
国内市販用タイヤの値上げについて
株式会社ブリヂストン(社長 荒川 詔四)は、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格の値上げを決定致しました。
タイヤの主要原材料である天然ゴム相場は依然として高値の範囲で推移しており、また、合成ゴム・カーボンブラックなど石油化学系原材料の価格も、原油価格が歴史的高値へと高騰していることに伴い高値水準が継続しています。
当社は生産性の向上やコスト削減などの施策を重ねてまいりましたが、企業努力のみでこれを吸収することはもはや困難な状況であると判断し、以下の通り国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を値上げすることと致しました。
記
1.【対象商品】 国内市販用タイヤ、チューブ、フラップ
2.【値上げ時期】 2008年 3月1日(土)
※なお冬用タイヤは2008年 4月1日(火)
3.【値上げ率(平均)】
乗用車用タイヤ、小型トラック用タイヤ‥5.5%
トラック・バス用タイヤ‥7.0%
建設車両用タイヤ‥10.0%
産業車両用タイヤ‥7.0~10.0%
二輪自動車用バイアスタイヤ‥10.0%
その他タイヤ‥7.0%
チューブ、フラップ‥10.0%
以上
--------------------------------------------------------------------------
http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2007112202.html
またまた
値上がりです
ガソリンも来月より上がるという話ですし、
ますます家計に厳しい状況は続きます‥。。。
ミスタータイヤマン尾花沢