駅から歩こうで最初に寄った大谷口歴史公園 中世の城郭跡で、東葛地域で最大の勢力を誇った高城氏の居城があったところ。 天文6年(1537年)に完成し「開花城」と呼ばれ栄えたが、豊臣秀吉の関東攻めにより天正18年(1590)に落城。 平成9年に公園として整備された。 |
↓ 一人で行ったら寂しいところです。 花も咲いてないし、見るものは無いです。 |
障子堀の説明文 |
障子堀 |
畝堀の説明 |
畝堀 |
↓ 根木内歴史公園 寛政3年(1462)高城胤忠(たねただ)が現在の根木内地区に築いた根木内城の城跡を公園として整備。 10haの園内に土塁・土橋・空堀など戦国時代の城郭を感じさせる遺構が残されている。 |
ここは素通り 4月の桜の咲いている時に撮ったもの |
↓ 湿地 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます