神戸市須磨区から発信!日本維新の会 神戸市会議員(須磨区)大井敏弘活動報告ブログ 「おーい」とお気軽にお声掛けください
日本維新の会 神戸市会議員 大井としひろの活動報告「おーいブログ」です。



こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

≪今日のツイッター≫
今年最後の夏祭り、西須磨地域源平夏祭りに参加なう。須磨ノ浦女子高校ダンス部・新体操部の演技あり、鷹取中学校ブラスバンド部の演奏ありと盛りだくさんの今年最後の夏祭りです。
約1時間前 webから

今日は、9時から総合公園サブ球場にて、ハーバーロータリークラブ杯争奪少年野球大会の開会式がありそちらに出席します。高砂市議会選挙も今日告示で、そちらにも行きたいのですが、今日は地元須磨区で挨拶回りに徹します。
約12時間前 webから

民主党の代表選挙。今日の神戸新聞には、菅氏69%、小沢氏15%の代表選世論調査の数字が大きく掲載された。私は、市民の声もよくお聞きし、そして両氏の政策を聞いて投票したい。
約14時間前 webから

おはようございます。昨日の都市対抗野球大会で、神戸市代表の三菱重工神戸が延長戦の末、トヨタに惜敗しました。残念です。阪神タイガースは快勝。首位返り咲き。優勝目指してがんばれ阪神!!ヴィッセル神戸は引き分け。15位低迷。がんばれヴィッセル神戸!
約14時間前 webから


さて本題です。
小学生が調べた「子供手当って、何」って、なんだろうと思いの方もおられると思いますが、タイトルのとおりなのです。

かれこれ一ケ月程前に我が家のフアックスに「突然ですが、娘が夏休みの宿題で、子供手当について調べたいと言っています。新聞の切り抜きなどをしながら子供手当について勉強しています。マニフェストを見直すということなので、変更される前に、ついては、民主党の衆議院選挙時のマニフェストを一部いただけませんか」と、お母様から私にフアックスをいただきました。
お電話でお母様とお話をして、お嬢さんに郵便で「がんばって」と、お手紙をつけて、マニフェストをお送りし、どんな調査結果をまとめられるのか楽しみにしていました。

先週お母様からフアックスで、娘の調査結果がまとまったので、一度見てほしいと私の感想も聞きたいとお手紙をいただき、お電話で明日お会いすることを約束させていただきました。

楽しみにしながら待ち合わせの場所に参りましたら、小学5年生のかわいいお嬢さんとお父様が、お待ちでした。
横には、2メートル四方もあるピンクの模造紙5枚ほどにびっしりとマジックできれいな手書きの文字でアンケート結果をまとめた壁新聞がありました。
カメラを持っていったのですが、お嬢さんの写真を一枚撮らせていただいただけで、ピンクの壁新聞を撮るのをうっかりしていました。

お嬢さんは、11歳の小学5年生。須磨区の横尾小学校に通うN・Aさん。将来は、アナウンサーかテレビのレポーターになるのが夢だそうです。

彼女から10ページのA4のレポートをいただきました。
そこには、アンケートの用紙、アンケート結果が、表やグラフにして整理されていました。
小学5年生で見事にパソコンを使いこなしていました。

お聞きをすると彼女一人で、西神中央駅や学園都市駅、妙法寺駅などで、背中にプラカードのようなものをつけて、道行く人にアンケートをお願いしたそうです。
神戸外大などの大学生にもアンケートを呼びかけたそうです。

最終的にアンケートを回収できたのは、100名。
しかし、アンケートを見せていただきましたが、彼女の一途な呼びかけに応えようと回答者の皆さんの回答結果を見ると、意見欄のそこには丁寧にたくさんのご意見が書かれていました。私たちに大変参考になることがたくさん書かれていました。

アンケートの設問は、
1)あなたの年齢は。
2)性別。
3)あなたは「子ども手当」がもらえますか?また、もらえる対象の家族がいますか?
4)「子ども手当」という制度は、あなたにとってうれしいですか?
5)できれば、「子ども手当」の使い道を教えてください。
6)あなたは、「子ども手当」の目的を知っていますか?
7)「子ども手当」は、少子化対策になると思いますか?
8)「子ども手当」について、何かご希望やご意見があれば教えてください。

の8項目です。
民主党の本部が、アンケートを取ったのではありません。
小学5年生のかわいいお嬢さんが一人で(ご両親の応援があったのだと思いますが)、背中にゼッケンのようなものを付けて、神戸市営地下鉄沿線の各駅で、あなたの御意見をお聞かせくださいと、アンケートを取られたのです。質問の中味も素晴らしい設問です。

≪アンケートの集計結果≫
1)年代:10代⇒32、20代⇒15、30代⇒20、40代⇒16、50代⇒5、60代⇒12、(10代:男:10、10代:女:18、10代は、小学生、中学生に聞いたそうです。)

2)性別:男⇒23、女⇒44、未回答⇒33

3)もらえる⇒55、もらえない⇒44

4)うれしい⇒43、うれしくない⇒13、どちらでもない⇒43

5)衣服:1、学費:1、家族で外食:1、決まっていない:1、教育費:4、子供の習い事:7、食費:2、生活費:4、貯金:21、趣味:3、養育費:3、ほしいものを買う:1、回答数:49

6)知っている⇒51、なんとなくわかる⇒27、知らない⇒22

7)思う⇒13、思わない⇒58、どちらともいえない⇒29

8)10代の意見:
○あまり意味の無いものだと思う(女性)
○中止して、国の赤字をなんとかして(女性)
○額を増やしてほしい(女性) 2件
○お金をバラ撒けばいいってなもんじゃない(女性)
○税金の無駄づかい(男性)
○中止するべき

20代の意見:
○給食費に充てた方がいいと思う(女性)
○幼稚園等の施設をもっと増やすべき(男性)
○小額の手当てを支給するより、子育てしやすい社会環境をつくるべきだと思う(男性)
○保育施設の充実や介護施設に回すなど、もっと困っている人を助けるために使ってほしい(男性)
○毎月もらいたい(男性)
○もっとはっきりしてほしい
○来年からも続けてほしい
○待機児童の問題等、他にすることがたくさんあると思う
○子ども手当や出産一時金でもう一人子どもを産めると感じる(女性)

30代の意見:
○保育所の整備などに使ってほしい。給食費無料化に使ってほしい
○医療費を無料にしてほしい
○将来、子どもに借金を残すことにならないように対策をしてほしい
○不安定な手当では、少子化対策にはならない(男性)
○長く続けることが必要だと思うが、政権交代等で変化し続ける政治に国民はうんざりしている(男性)
○保育所の整備等に使ってほしい 2件
○続けてほしい
○続けて支給していくのなら、多くの人が納得できる説明をするべき
○将来、子どもに借金を残すことになるのではないか
○がまんさせていた習い事に行かせてあげる

40代の意見:
○小さい子供がいる家庭の母親が仕事に出なくてもよいくらいの金額があれば理想だと思う(女性)
○保育所の整備や児童相談所の充実(虐待対策)などにお金を使ってほしいです(女性)
○税金の使い方をもう少し経済対策に使い、景気が良くなるようにすれば、それ以上の効果があるのではないか(男性)
○選挙で議席数を増やすことも大切かもしれないが、日本を良くする政治をしっかりと行ってほしい(男性)
○子どもが安心して過ごせるような社会をつくるために有効に使ってほしい(男性)
○すべての家庭に必要なのか
○場当たり的な政策だと感じる。給食費を無料にするなど、長い期間続けられる政策を考えるべきだ
○収入や環境により支給額を決めてほしい。保育施設の整備をお願いしたい
○子どもを産んだり育てやすい環境をつくることに使ってほしい

50代の意見:
○収入や環境により支給額を決めてほしい(男性)
○充実した子育てが出来る環境を整える方が先だと思う

60代の意見:
○保護者に直接送金するのではなく、給食費等、学校や保育現場にお金が行くようにする方がよいのでは(女性)
○中止するべき(女性)
○まとめて支給されると、本来の目的から使い道がそれてしまうように思える
○いつまで続くか(財政的に)。同じ主旨で違う形も考えられるのでは
○中止するべき。他に少子化対策の方法はあるはず。現金バラマキは良くない

彼女の感想・意見:
最初、「子ども手当」って、自分のおこづかい?と言う感じでした。
なので集計結果で「子ども手当」をもらえるのに、「うれしい」と全員が思っていないことに不思議に思いました。
でももらえない世代や「うれしくない」と答えた方々の意見を読むうちに、私も少しづつ理解出来て、将来がどうなるのか不安になってきました。
そこで、意見の中にあった北欧の国、スウェーデンについて調べました。
スウェーデンは日本と違って消費税が高いです。例えば、100円の物を日本で買うと105円、スウェーデンでは、125円になります。ところがスウェーデンは、その税金を国民のために使っています。
勉強したい人は、大学まで無料で行けます。病院も無料、希望者は全員保育園に入ることができます。
だから税金で「安心な将来」を買っているのだと国民が納得していることを知りました。
私は、急に消費税が高くなるのは困るけれど、不安がいっぱいだと子どもを安心して産めないので、私が30才ぐらいになるまでに日本が福祉のあふれている国になってほしいです。

彼女の結論:
日本が子どもを大切に思ってくれていることはわかったけれど、もっとみんなで意見を出し合って、別の方法も考えてほしいと思いました。

彼女の反省:
アンケート用紙の性別の○をつける欄がわかりにくく、未回答の方が多かった。新聞記事を見落としている日があると思う。

以上が、小学5年生のかわいいお嬢さんが、夏休みの自由研究で作成された「子ども手当って、何」の調査結果報告でした。

この子ども手当アンケート結果を小学生が作成した・・すごい子だなで終わらせるのではなく、ここに書かれている回答者の意見は、民主党が参考にしなければならないことがたくさん書かれているのではないか。

民主党が調べた結果でなく、純粋に子ども手当を調べる彼女の姿を見て、真正面から本当のことを書かれている、回答されていることがよくわかります。

我が民主党の国会議員にぜひ見ていただきたい。

小沢さんや菅さんにも見ていただきたいと願っています。

彼女には、機会があれば、民主党の議員のおじさんの前で、報告していただけませんかとお願いはしておきました。
子ども手当の今後の進め方は、新しい政権が来年度予算の編成過程で、決定されるのだろうが、「国民の声を良く聞いて進めるべきでないか」とつくづく思う今日この頃です。


神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 神戸市会福祉... 9月1日(水)の... »
 
コメント
 
 
 
あぁスエーデンですか・・・ (yo-ru)
2010-08-30 19:04:00
まぁ小学生の夏休みの課題ではありますが・・・
議員各位には、朝日新聞に投稿されていスエーデンの現実くらいは調べて本当に何が必要か?
を考えて欲しいですね。
 
 
 
なんだか・・・ (yo-ru)
2010-08-31 19:37:38
先のコメントが承認されないようなので・・・

まずは「子ども手当て」を満額支給できないことによる負担増の対策が急務でしょうね。
このままだと、民主党の試算でも年収800万以下だと”負担増”なんですから、本来の趣旨から言っても対策が急務でしょう。

彼女自体は小学生なのであえてツッコミはしませんが、卑しくも本当に国民のことを考えている議員ならばスエーデンの実情を踏まえて検討する必要がありますね。

先日、朝日新聞にスエーデン在住の方から投書されていましたが、スエーデンの実態があまり知られていないのは問題です。

カナダも同様に基本的に医療費は不要ですが、そのための弊害が出ています。

フランスでは、無料の大学を卒業した若者には職はありませんが大金を投じて所謂、専門学校(日本風だとこれかな?)を卒業した方がまだ職に就ける確立が高くなる。

政務調査費を出しているんですから、その程度のことは精査して政策を考えてくださいね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。