井草幼稚園 ブログ*零れ話つづれ織り~ こぼればなし・つづれおり

ひなまつりこども会

先日はひなまつりこども会へお越し下さり、どうもありがとうございました
学級閉鎖があった中、無事に迎える事が出来、心から安堵しております

どの学年・どのクラスもこの2日間に熱を入れ、本番に最高潮を向かえられる様、毎日練習に励んでおりました。

本番当日最高潮に…とは、かなり難しい事でして、こども達のやる気を引き出し、完成度を高めていくにはそれぞれの思いが交差した日々でした

3学期になるとすぐに、劇練習が始まります。それと同時に、歌も覚え、合奏練習も入ります。

午前中に劇練、午後に歌・合奏練習・パネルシアターと人気アイドル並みのタイムスケジュールが回っているのです

担任はまるで、マネージャーの様に時間を見て声を掛け、前へ前へとこども達を引っ張っていきます
大変充実した1日を過ごし、本番を迎えるという事になります

こども達も本番を終え、積み重ねてきた時間と成し遂げた役割の大きさを実感し、自信へと繋がってる事でしょう

さて、話は変わりますが、今年年長が歌った『バケツの穴』を皆さん覚えていらっしゃいましたか

10月母の会主催お楽しみ会で池田さんご夫妻が歌って下さった中の1曲です。
(池田さんご夫妻が歌って下さった歌詞は、ご夫婦用にアレンジなさっておりました)

この曲を聞いたTくんが、お絵かき帳に歌詞カードを書いたのがキッカケに、こども会で歌う事が決まりました

いざ、歌ってみますと。。歌詞はあやふやになるし、ニュアンスが似てて覚えづらいし、さらには長い
皆で全部を覚えるのには、無理があるとの事で、

2つに分かれ、練習開始
(この歌は言葉の掛け合いで物語の様に進んでいく為、2つに分けた方が歌い込みやすいとも考えた訳です)

朝の集まり・帰りの集まり・各クラスでの時間を有効活用し、来る日も来る日も歌い込みました

沢山歌い込み、こども会総練習1回目までには何とか形になりました

本番当日、立派に歌い上げてくれたこども達に舞台袖で感動していました

また、もう1曲の『岩船大祭の呼び太鼓』は、A先生からご推薦頂いた曲です

バケツの穴で神経すり減らし、歌っている為、岩船大祭の呼び太鼓の時は『これでもか』と思う程、威勢のいい声で見事に歌ってくれました

皆の心にずっとずっと残るこども会であります様に

ありがとうございました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事