目立たないけれど、こっそりと金木犀(キンモクセイ)が
見頃を迎えています。
トイレの掃除をしようとしたら、通りかかった年長組の男の子に
「今、これ色んな所で咲いてるけど、何ていうの??」
と聞かれました。金木犀であることを伝えると、
「いい匂い!食べたいな、食べたいな♪♪
だって、ミカンみたいなんだもん!」
傘立てが置かれた窓の向こうにかくれんぼしていた金木犀。
その豊かな香りと艶やかな色で子どもを前に隠れきれなかったようです。
普段、何度もその前を通っている自分が気づかなかったことに
はっとして、子どもたちの五感の素晴らしさに改めて感動しました◎
朝晩もだいぶ涼しくなり、秋は深まる一方です。
あちこちにかくれんぼしている小さな秋。
私も五感をフル活用して探してみたいと思います。
コメント一覧

はねリズミ
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事