新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

B-49 京都府綴喜郡井手郷舊地全圖  古地図.手書絵図色彩

2011年09月26日 | 資料展示

京都府綴喜郡井手郷舊地全圖  古地図手書絵図色彩

   H1.390×1.290 大図

此れと全く同質絵図が所蔵されている、色彩は簡素化された書き方である

又写し図としての由来が所載に書かれておる。一度照らし合わせて鑑賞するのも乙な物であ

るかに思える 

 【所蔵.京都府立総合資料館にお問い合わせされると良い『デジタル展覧会、先人達の京都

 研究』山城國綴喜郡井提卿旧地全図】

2382

1.

2383

2.

2384

3.

2385

4.

2386

5.

2387

6.

2388

7.

   文化歴史資料館 所蔵品 古圖.手書絵図.写し図と考えられるが、一番先に書かれた絵図

 地図は果たしてどちらで有ろうか。地元井手町役場には一切の古地図らしきものは所有

 されていないとの事で有った、残念である。

  原本は何処に  探し探して今日も雨だった

  文化歴史資料館 所蔵品.手書き絵図.古地図

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« B-48 商船世界地図 | トップ | 裸体 »
最新の画像もっと見る

資料展示」カテゴリの最新記事