新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

辻野民雄先生ご活躍のご様子

2011年11月29日 | お知らせ

辻野民雄先生お元気でご活躍嬉しく思います

又貴重な資料等お送り頂きまして御礼を申し上げます。

古地図の作成立案等に無類の鬼才の持ち主又お話も多彩にわたって楽しい先生です

ご紹介致しますお住まいは 埼玉県川越市大塚....辻野民雄先生です

1705

1.お送り頂きました資料とお手紙有難う御座いました、嬉しく思いました。

 学会でお知り合い成りましてから、間もなく25年以上過ぎになりますでしょうか

 最近お会いできずに居りさびしい限りであります、次回は是非とも御出席賜りますように

 お願い致します。そして素晴らしい古地図に関わるお話をして頂ければ、最高です

 お待ちして居ります、ご連絡頂ければ嬉しいのですが。お待ちして居ります

     新日本古地図学会 連絡事務局代表 松井 淳


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-6 萬寳節用集富貴藏 文化八年刊 大日本国之図等有り

2011年11月29日 | 資料展示

節用集とは現在の表示は百貨事典でも言いましょうか。時代考証に是非とも必要な書物

萬寳節用集富貴藏 天明八年再版文化八年刊

H260×185 厚6

6851 6852 26871
1. 2. 3.
26872 26873
4. 5.私の資料と成った時の姿状況
26881 26882 26883

6.綺麗な本に仕上がった、眺めて悦に成っている自分が有ります、多々本来の原型は失われたところ有り

7. 8.
26891 26892 26893

9.江戸地図

文化歴史資料館 所蔵品.

 松井所蔵コレクションと成りました

10.大日本国之図

11.修理.補強.補修.如何でしょうか

  生き返って新しく活躍の場を与え

  て欲しい要に感じます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-5  字引.節用

2011年11月29日 | 資料展示

字引

6901

1.

6902

2.

6903

3.

6904

4.文化歴史資料館 所蔵品


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸婦

2011年11月28日 | ちょっと一服

裸婦2枚

2

1.桑重義一氏筆

 帝国美術院第八回展覧会出展

201112051

------------------------------------------------------------

3

2.第十一回出展 刑部人氏筆

201112052

3-1.寺内満次郎    インコと女  写真版

201112053

3-2寺内満次郎筆   インコと女

201112054

4-1田辺至筆   裸婦

201112055

4-2田辺至   裸婦 写真版

201112056

5-1菱田武夫筆  裸婦

201112057

5-2菱田武夫筆  裸婦  白黒写真版

201112058

6.片岡銀蔵筆  裸婦

201112059

7.寺内萬治郎筆   鏡

2011120510

8.池田治三郎筆  裸女梳髪

2011120511

9.桑重儀一筆 鏡の前

2011120512

10.左藤哲三郎筆   淵

2011120513

11.原田虎猪筆  裸女

 美術絵葉書 松井コレクションから  文化歴史資料館 所蔵品


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-4 VENIS(ベニス)

2011年11月28日 | 資料展示

Canaletto(カナレット)の描くベニス

1

作者のカナレットは、18世紀イタリアを代表する稀代の景観画家(風景画家)。
再現性の高い圧倒的な写実性と輝きを帯びた繊細な色彩、絶妙に対比された明暗と光の描写、そして大気性を存分に感じさせる雄大で開放的な景観表現とそれを支える幾何学的な遠近法で当代随一(最高)の景観画家として君臨。
傑出した出来栄えを示す景観図(ヴェドゥータ)作品と画家の名声はイタリアのみならず、英国を始めとした諸外国まで轟いていた。
故郷ヴェネツィアやローマ、後年に滞在した英国の景観を描いた作品が良く知られているが、奇想画(カプリッチョ)と呼ばれる空想(想像)上で構成された都市景観図作品でも優れた作品を残している。本名はジョヴァンニ・アントニオ・カナル。1697年、劇場の舞台背景画家であった父ベルナルドの息子として生を受け、父の手伝いをおこないながら絵画を学び始める。
1715年にローマへ移住し、同地で装飾画家として働きながらパンニーニ、ウィッテルなどの影響を受ける。1720年頃から景観図を手がけ始め、当初はカルレヴァーリスやM・リッチの影響を色濃く残しながら、英国の顧客向けに明暗対比の大きな作品を制作、次第に名声を高めてゆく。
1730年代に入りカナレット独自の雄大な景観表現を確立、最高の景観画家としての地位を確固たるものとした。その後、英国有数の美術収集家ジョゼフ・スミス氏との交友を経て、1746年から約10年間ロンドンに滞在、同地の景観図を多数制作した。
1756年、故郷ヴェネツィアへ帰郷。晩年期となる1763年にはヴェネツィア美術アカデミーの会員となった。1768年、同地で死去。カナレットはジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロと共にヴェネツィア絵画の栄華と栄光を欧州中へ知らしめた同時代のイタリアで傑出した存在の画家であり、英国ロマン主義を代表する画家ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナーの様式形成にも大きな影響を与えた。なお同時代を代表する景観画家ベルナルド・ベロットは画家の甥(かつ弟子)としても知られている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする