新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

ネットで見る古地図 日本古地図学会 銅版多色摺 大日本増補輿地全圖 天保-明治七年

2019年01月23日 | 資料展示

大曰本増補輿地全圖 天保八年 -明治七年【五】 銅版多色摺 日本国の歴史資料古地図

文化歴史資料館 所蔵品

無断使用は禁じます

 

1.

2.

3.

4.千島列島は日本国の領土であります 樺太半分と千島半分と相互交換しましたので豊島は日本国の領土となりました

  その後日本海においてのロシア帝国日本海戦争等の賠償としてロシア帝国から樺太半分アメリカ大統領の仲介により頂いた事になりました

  ですから樺太は日本国のもともと領土と言える島では有りません  歴史は語る古の領民は関係なく領土の話し合いは両国年で解決した

  樺太も古からロシア帝国の領土でありません事も確かで有ります

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.松島と竹島 の表示今の表示上下ぎやくに成って居ります事に御理解下さい

  竹島 松島 日本国の領土で有ります

19.

日本古地図学会 文化歴史資料館 所蔵

日本国の歴史資料で有ります

大切に保存致して参ります  無断使用は禁じます

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットで見る古地図歴史資料... | トップ | ネットで見る古地図資料館 ... »
最新の画像もっと見る

資料展示」カテゴリの最新記事