HOME

あなたのHOMEはどこですか?

六花が咲く街 帯広

2012-10-03 21:38:12 | favorite in 北海道♪
帯広(おびひろ)



帯広ってどんなとこ?
正直、僕は北海道行くまでなんのイメージもなかったなぁー
道内入りしてから、
豚丼!
あと、
六花亭本店!!
という情報を仕入れたくらい

ということで、辿り着きましたがすごく大きい街!
北海道で4番か5番目くらいかな☆
札幌、函館、旭川、帯広、釧路
て感じ?

そんで、まず

ぱんちょうの豚丼☆
松竹梅でお肉の枚数がかわるみたい
ま、恋問で食べたし少ないのでいいやー
じゃ、梅やなと思ったら
松竹梅の順序が逆でした☆
なんでもこのお店のおばあさんが梅さんだからだとか♪( ´▽`)
というのは後から知った僕…松をチョイス¥850♪♪

うん、おいし♪♪
個人的には恋問の方がよかったけど、こっちもよい♪♪
スタッフの方の対応もよかったし、昼時、駅前ってコトもあって大繁盛でした☆


で、六花亭です♪♪
六花亭は有名ですね♪( ´▽`)
バターサンドを高校の時の修学旅行で買ったなーとか思いながら…

しかし、今回は本店です♪♪
なんと、賞味期限数時間!のお菓子があるとのこと!
よしさっそく( *`ω´)

サクサクパイ(右上)¥140賞味期限3時間!
雪こんチーズ(黒いのん)¥150賞味期限2時間!
そして、左のコーヒーはセルフサービスで好きに飲むことができる!という!♪( ´▽`)
よいですな!!w
サクサクパイにはカスタードクリームがた~っぷり入ってます♪( ´▽`)
このサクサク感が3時間以上経つと失われるということで、
賞味期限は3時間なのだそう

雪こんチーズはココアクッキーの間にベイクドチーズケーキがサンドされている感じ☆
これも、クッキーのサクサク感が維持されるのが2時間までなのでしょう


どっちもおいしいし、安いし♪♪
あ、普通のケーキも安くておいしいですよ♪( ´▽`)
帯広に行かれる際はぜひ☆


お店はこんな感じ☆
そんで、この写真の右にある柱に六花亭の花の絵が描かれているわけですが、

ここ、帯広には六花亭が営む六花の森という場所があり
そこでお花見学ができるとのこと♪♪

ちょうど通り道やし
ってことで、いってみました☆



時期が悪かったか、少し花は少なめでしたが
気持ちいい場所でのんびり散歩してました♪♪

休憩所もあり♪♪
ジュースなど自分で好きに入れて、飲めます♪( ´▽`)

入場料は¥500、ゆっくりできますし、時期を見てどうぞ♪♪


楽しい、ええ街でした♪( ´▽`)

ちょっと寄り道 釧路~帯広

2012-10-03 21:33:36 | favorite in 北海道♪
またもや、寄り道というにはだいぶ大回りですが…

まま、いいとして☆

まず、釧路の街中からすぐ♪♪


釧路湿原☆
これは無料で行ける展望台からの写真♪♪
んー、ほんまはもっと奥まで行ってもっと
しつげんーー!!
って感じの写真を撮りたかったけども、
ちょっとこの日は詰まってたのでこれだけ☆

そこからもっと内陸に入って


阿寒湖☆
思ったよりだいぶ観光地化されてた
ホテルとか店とか並びまくり…
だったため…うーん、あんまり好みじゃなかったかな( ̄ー ̄)


んで、阿寒湖から10キロくらいかな


オンネトー☆
漢字では温根沼、沼ですね
しかし、すごい色してましたよ♪( ´▽`)
みどりー♪( ´▽`)
空の青が手前に映って
あお・みどり・みどり・あお
という色の並び♪( ´▽`)
きれいでした♪♪時間帯、天候によって見え方が変わるそう
違う顔も見てみたいな♪( ´▽`)
もちょい上の方に目を向ければ、

うおー、きれいー♪( ´▽`)


そんで、これも寄り道とは呼べないかもですが、僕は寄り道ったので


タウシュベツ橋☆
この写真わかりにくいですが、おくのほーに見えている、沈みかけのやつですw
そして、この湖は

糠平(ぬかびら)湖☆
ここもきれいでしたね♪♪
水面に動きがないので、だいぶきれいに山も空も映ってました♪( ´▽`)

これは上士幌(かみしほろ)の街の少し北にありまして、タウシュベツ橋の他にも多くの橋の残骸があります
橋の資料館もあったかと
これも、日本産業の遺産の一つですね☆

というくらいですね♪♪

次は帯広、都会だよー
お楽しみに♪( ´▽`)