2012年10月7・10日のこと☆
これで東北のことはラストになります☆
青森の北端から、最後は福島の会津のことです♪( ´▽`)
今の大河ドラマも会津ですね♪♪
会津といってもそれは地域の名前、
町の名前は会津若松(あいづわかまつ)です
場所は福島県の西部、猪苗代湖の近くです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/2262479fcd10aba9205efa56c06e91d3.jpg)
では、ここもまず食べ物から♪( ´▽`)w
いろんなところでご当地グルメとなりつつある、ソースカツ丼がここでも人気♪♪
地元の人によるとまだまだ新興グルメとのこと♪( ´▽`)
ですが、とりあえずいってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/9baf3636d275ec9435c3979668d85f42.jpg)
これね、とりあえずめっちゃでかい!!
運ばれてきた時、笑えます♪( ´▽`)
ちょっと写真じゃわかりにくいので実際見ていただきたいですね
では、パカっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/6c83d09dd60d2e17cb61039e35bad59b.jpg)
ご飯の上にキャベツ、そしてソースカツ♪( ´▽`)
ソースカツって料理あるんか?(・・?)
ま、おいしいからいいんですが♪( ´▽`)
ちょっと甘味なんですねー
デカイけど、器が薄めなのでなんとか完食♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/eb2a2233c2f52c5967fe99de346e44fe.jpg)
お店はめでたいや、でした♪( ´▽`)
ラーメンがおいしいらしいが…
さすがにこれと一緒は…w
そんで、大内宿へ行ってきました
会津若松から少し南へ☆
ここは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/cc07739e6aadcfe49e279923b5495fe9.jpg)
こんな感じ♪( ´▽`)
いいでしょ?♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/b076d27520b3250162de082dfd921161.jpg)
ほとんどお店♪♪
中には飲食店もあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/f6a43d1e4ce5639ebb922ed8aae4335f.jpg)
こんなものも発見しましたよ♪( ´▽`)
お箸の代わりにねぎで食べるそうな♪( ´▽`)
ご当地感満載!!
しかし、ソースカツ丼の影響により断念(;_;)
奥に進むとちょっと階段登ったところに全景を見下ろせる場所が!!♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/3afe506da0deaf28fa5f92c09691f740.jpg)
ええですな♪( ´▽`)
和みます♪( ´▽`)
帰り道にも写真を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/f8c32cda3527b5cd0b2136e192e72409.jpg)
こんな子にも出会って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/58f81a9af40d95d6e6f395a4d9bd3ced.jpg)
お見送りしてもらいました♪( ´▽`)
またねー、ばいばい♪( ´▽`)
そして、大内宿の近くにもうひとつ見所があります♪♪
それは塔のへつりというところなのですが…
名前だけ聞いても、?って感じですよね
ということで、百聞は一見に如かず!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/d3b6aae54777b331ab35e5ab794757a7.jpg)
ばーん!!
これです♪( ´▽`)
へつりっていうのは、会津の方言で川に迫った険しい断崖のことだそうです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/a9c2f4d268d565150e59e6a611ae307d.jpg)
すぐそばのお土産やさん兼駐車場
あ、二階は食事処なのでそれも兼ねてますね♪♪
駐車代は取らないようにしているという
心意気♪( ´▽`)
無料でいろんな試食もあり♪♪
お土産をげっとしました( *`ω´)b
で、さっきの写真はそのお店のすぐそばにある展望台から☆
では、歩いて行ってみます♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/11/c067f6bdc68f43da7bcae20d7809c228.jpg)
橋を渡ります
だいぶゆれます♪( ´▽`)
ガンガン飛び跳ねたいけどガマンします♪( ´▽`)w
渡った先には階段があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/44ebd1eecfe7fc866ebfa2666021e054.jpg)
むっちゃ急やし、手すりとかないし危ない階段( ̄▽ ̄)
上いくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/8980fb2966c1661f7cefa5236f81fa97.jpg)
見えるでしょうか?真ん中くらいの位置に人が立ってるんですけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/175385912d5526b06aff3f828365c722.jpg)
ここですw
正直……あぶない!!w
高所恐怖症の人、絶対無理!!w
って感じの場所でした( ̄▽ ̄)w
ま、僕は楽しかったですよ♪♪
んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/aadbdedc2e75bc81d377365702d397c1.jpg)
川に映ってキレイな図♪( ´▽`)
んで、塔のへつり駅というのがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/4113b8a3a1543c515d0f7fc510ffa321.jpg)
これが入り口の門らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/7b875f7c9731f47a45abacf7fad93a1b.jpg)
ふむ、ちょうど電車が来たところだったので一枚
こんな感じです♪( ´▽`)
なかなかワクワクするでしょ?♪♪
では、以上です!!
東北でした♪( ´▽`)
楽しかったー♪( ´▽`)
では、寝ているニャーでお別れ☆
これで東北のことはラストになります☆
青森の北端から、最後は福島の会津のことです♪( ´▽`)
今の大河ドラマも会津ですね♪♪
会津といってもそれは地域の名前、
町の名前は会津若松(あいづわかまつ)です
場所は福島県の西部、猪苗代湖の近くです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/2262479fcd10aba9205efa56c06e91d3.jpg)
では、ここもまず食べ物から♪( ´▽`)w
いろんなところでご当地グルメとなりつつある、ソースカツ丼がここでも人気♪♪
地元の人によるとまだまだ新興グルメとのこと♪( ´▽`)
ですが、とりあえずいってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/9baf3636d275ec9435c3979668d85f42.jpg)
これね、とりあえずめっちゃでかい!!
運ばれてきた時、笑えます♪( ´▽`)
ちょっと写真じゃわかりにくいので実際見ていただきたいですね
では、パカっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/6c83d09dd60d2e17cb61039e35bad59b.jpg)
ご飯の上にキャベツ、そしてソースカツ♪( ´▽`)
ソースカツって料理あるんか?(・・?)
ま、おいしいからいいんですが♪( ´▽`)
ちょっと甘味なんですねー
デカイけど、器が薄めなのでなんとか完食♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/eb2a2233c2f52c5967fe99de346e44fe.jpg)
お店はめでたいや、でした♪( ´▽`)
ラーメンがおいしいらしいが…
さすがにこれと一緒は…w
そんで、大内宿へ行ってきました
会津若松から少し南へ☆
ここは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/cc07739e6aadcfe49e279923b5495fe9.jpg)
こんな感じ♪( ´▽`)
いいでしょ?♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/b076d27520b3250162de082dfd921161.jpg)
ほとんどお店♪♪
中には飲食店もあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/f6a43d1e4ce5639ebb922ed8aae4335f.jpg)
こんなものも発見しましたよ♪( ´▽`)
お箸の代わりにねぎで食べるそうな♪( ´▽`)
ご当地感満載!!
しかし、ソースカツ丼の影響により断念(;_;)
奥に進むとちょっと階段登ったところに全景を見下ろせる場所が!!♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/3afe506da0deaf28fa5f92c09691f740.jpg)
ええですな♪( ´▽`)
和みます♪( ´▽`)
帰り道にも写真を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/f8c32cda3527b5cd0b2136e192e72409.jpg)
こんな子にも出会って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/58f81a9af40d95d6e6f395a4d9bd3ced.jpg)
お見送りしてもらいました♪( ´▽`)
またねー、ばいばい♪( ´▽`)
そして、大内宿の近くにもうひとつ見所があります♪♪
それは塔のへつりというところなのですが…
名前だけ聞いても、?って感じですよね
ということで、百聞は一見に如かず!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/d3b6aae54777b331ab35e5ab794757a7.jpg)
ばーん!!
これです♪( ´▽`)
へつりっていうのは、会津の方言で川に迫った険しい断崖のことだそうです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/a9c2f4d268d565150e59e6a611ae307d.jpg)
すぐそばのお土産やさん兼駐車場
あ、二階は食事処なのでそれも兼ねてますね♪♪
駐車代は取らないようにしているという
心意気♪( ´▽`)
無料でいろんな試食もあり♪♪
お土産をげっとしました( *`ω´)b
で、さっきの写真はそのお店のすぐそばにある展望台から☆
では、歩いて行ってみます♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/11/c067f6bdc68f43da7bcae20d7809c228.jpg)
橋を渡ります
だいぶゆれます♪( ´▽`)
ガンガン飛び跳ねたいけどガマンします♪( ´▽`)w
渡った先には階段があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/44ebd1eecfe7fc866ebfa2666021e054.jpg)
むっちゃ急やし、手すりとかないし危ない階段( ̄▽ ̄)
上いくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/8980fb2966c1661f7cefa5236f81fa97.jpg)
見えるでしょうか?真ん中くらいの位置に人が立ってるんですけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/175385912d5526b06aff3f828365c722.jpg)
ここですw
正直……あぶない!!w
高所恐怖症の人、絶対無理!!w
って感じの場所でした( ̄▽ ̄)w
ま、僕は楽しかったですよ♪♪
んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/aadbdedc2e75bc81d377365702d397c1.jpg)
川に映ってキレイな図♪( ´▽`)
んで、塔のへつり駅というのがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/4113b8a3a1543c515d0f7fc510ffa321.jpg)
これが入り口の門らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/7b875f7c9731f47a45abacf7fad93a1b.jpg)
ふむ、ちょうど電車が来たところだったので一枚
こんな感じです♪( ´▽`)
なかなかワクワクするでしょ?♪♪
では、以上です!!
東北でした♪( ´▽`)
楽しかったー♪( ´▽`)
では、寝ているニャーでお別れ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3a/0e448e0f37e8d87ae290950a484b585c.jpg)