8/11・12(日・月)
佐世保の次に来ましたは、長崎市!!( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、行ったところを書いていって食べ物は次にまとめてみます♪♪

まずは長崎駅の改札から♪♪
ステンドグラス!!さすが長崎ですね( ´ ▽ ` )ノ
そんで

路面電車もあるし市内での交通には困りませんね( ´ ▽ ` )ノ
では、最初に行ったのは

原爆資料館
入場料¥200でいろんな資料、倒壊した建物の一部などを見ることができます

中での撮影もだいたいオッケーだったので、この時計だけ撮っておきました
あとは、平和公園をまわってチリンチリンアイスを食べて、という感じ
広島でもそうでしたが、こういうところに来ると何を撮ればいいかわからなくなります、
まずは少しでも知るところから☆
次は、

大浦天主堂( ´ ▽ ` )ノ
入場料¥300です♪♪
中での撮影はできませんが、ステンドグラスの装飾などを見ることもできるし、この建物の歴史などのナレーションも流れています♪♪
そこから少し歩いた東山手地区には

オランダ坂( ´ ▽ ` )ノ
があって、周りには洋風の建物が並んでいます♪♪
しかし、すっごい坂!!
この日も猛暑日だったので、汗ダラダラでしたw
んで、洋館というのは

こういう感じ♪♪
ここ好きやわー( ´ ▽ ` )ノ

なんかのんびりな感じ♪♪
テラス(?)もええし、中もキレイですよ♪♪

入ってみるとこんな感じ( ´ ▽ ` )ノ
カフェとかあったら確実に入っただろなー♪♪
ちなみにここも展示があって、長崎の私学関係のことを学べます♪♪
そんで、その近くには

これまたええな( ´ ▽ ` )ノ
映画とかにでてきそう♪♪

裏に回るとこんな感じ♪♪
東山手、なかなか楽しめましたー( ´ ▽ ` )ノ
あとは、カフェを♪♪

眼銀珈琲(メガネコーヒー)というお店( ´ ▽ ` )ノ
中はこんな具合にのんびり空間で、店長さんがおもしろいです♪♪
それに、波佐見焼きの雑貨なども売っていますよ( ´ ▽ ` )ノ

とりあえず、やや深煎りのホットで( ´ ▽ ` )ノ
地元の常連さんがパタパタと来て珈琲買ったりちょっとジュース飲んだりって感じに楽しまれてました( ´ ▽ ` )ノ
外観撮ってないというミス…
ですが、西浜町のあたりで駅からも近いし長崎来たらいってみてくださーい( ´ ▽ ` )ノ
そして、忘れるトコやった!!

稲佐山の夜景!!
新世界三大夜景とのこと( ´ ▽ ` )ノ
函館思い出すわー、カタチは違うけどねー( ´ ▽ ` )ノ
横にザーッと広がってます♪♪
見応えありやねー( ´ ▽ ` )ノ
ええとこでしたよ♪♪
とりあえずそれくらいかなー♪♪
ではでは☆
佐世保の次に来ましたは、長崎市!!( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、行ったところを書いていって食べ物は次にまとめてみます♪♪

まずは長崎駅の改札から♪♪
ステンドグラス!!さすが長崎ですね( ´ ▽ ` )ノ
そんで

路面電車もあるし市内での交通には困りませんね( ´ ▽ ` )ノ
では、最初に行ったのは

原爆資料館
入場料¥200でいろんな資料、倒壊した建物の一部などを見ることができます

中での撮影もだいたいオッケーだったので、この時計だけ撮っておきました
あとは、平和公園をまわってチリンチリンアイスを食べて、という感じ
広島でもそうでしたが、こういうところに来ると何を撮ればいいかわからなくなります、
まずは少しでも知るところから☆
次は、

大浦天主堂( ´ ▽ ` )ノ
入場料¥300です♪♪
中での撮影はできませんが、ステンドグラスの装飾などを見ることもできるし、この建物の歴史などのナレーションも流れています♪♪
そこから少し歩いた東山手地区には

オランダ坂( ´ ▽ ` )ノ
があって、周りには洋風の建物が並んでいます♪♪
しかし、すっごい坂!!
この日も猛暑日だったので、汗ダラダラでしたw
んで、洋館というのは

こういう感じ♪♪
ここ好きやわー( ´ ▽ ` )ノ

なんかのんびりな感じ♪♪
テラス(?)もええし、中もキレイですよ♪♪

入ってみるとこんな感じ( ´ ▽ ` )ノ
カフェとかあったら確実に入っただろなー♪♪
ちなみにここも展示があって、長崎の私学関係のことを学べます♪♪
そんで、その近くには

これまたええな( ´ ▽ ` )ノ
映画とかにでてきそう♪♪

裏に回るとこんな感じ♪♪
東山手、なかなか楽しめましたー( ´ ▽ ` )ノ
あとは、カフェを♪♪

眼銀珈琲(メガネコーヒー)というお店( ´ ▽ ` )ノ
中はこんな具合にのんびり空間で、店長さんがおもしろいです♪♪
それに、波佐見焼きの雑貨なども売っていますよ( ´ ▽ ` )ノ

とりあえず、やや深煎りのホットで( ´ ▽ ` )ノ
地元の常連さんがパタパタと来て珈琲買ったりちょっとジュース飲んだりって感じに楽しまれてました( ´ ▽ ` )ノ
外観撮ってないというミス…
ですが、西浜町のあたりで駅からも近いし長崎来たらいってみてくださーい( ´ ▽ ` )ノ
そして、忘れるトコやった!!

稲佐山の夜景!!
新世界三大夜景とのこと( ´ ▽ ` )ノ
函館思い出すわー、カタチは違うけどねー( ´ ▽ ` )ノ
横にザーッと広がってます♪♪
見応えありやねー( ´ ▽ ` )ノ
ええとこでしたよ♪♪
とりあえずそれくらいかなー♪♪
ではでは☆