8/24(土)
宮崎市にて行動開始♪♪
ですが、この日もまず行くのは

ご飯です♪♪
チキン南蛮定食の最大手、おぐらの本店( ´ ▽ ` )ノ
前日のこともあり、オープン前に様子見に行きました♪♪
並んでるのは2人だけ♪♪
店舗も大きそうやし、だいじょぶそう( ´ ▽ ` )ノ
開店と同時に中へ♪♪
そして、すぐ頼みましてー♪♪

きました、チキン南蛮定食¥980( ´ ▽ ` )ノ
おぐらはチキン南蛮の店として宮崎で最も人気のようです♪♪
そのお味は…
さすが本場!!
直ちゃんに続き、ここも衝撃!( ´ ▽ ` )ノ
タルタルの酸味?旨み?
衣の味の染み込み具合?
正直もう、今までのと何が違うかわかりません( ̄▽ ̄)w
でも、今まで食べてきたチキン南蛮より確実に好き!!( ´ ▽ ` )ノ
味の迷宮入り事件やー!!( ´ ▽ ` )ノw
もう食べにきてください!!w
放棄w
では!南へ( ´ ▽ ` )ノ

鵜戸(うど)神宮♪♪
ここは後輩の宮崎っ子が教えてくれたスポット♪♪


海がね、近いんですよ♪♪
きもちえー( ´ ▽ ` )ノ
では、鳥居をくぐって本殿へ♪♪

なんと岩の裂け目(?洞窟みたいなとこ)の中に建てられてます♪♪
これって危なくないのん?(^^;;

内側から見るとこんな感じ♪♪
ふむふむ、ええねーこりゃ( ´ ▽ ` )ノ
パワーが溢れてる♪♪

運玉を投げてこの丸いとこへ投げ入れる運試しもありますよー( ´ ▽ ` )ノ
では、そこからさらに南へ♪♪
道の駅なんごう♪♪
ここでのお目当ては

マンゴー( ´ ▽ ` )ノ
のミニパフェね♪♪
マンゴー自体も売ってたけど、とてもパッと買える範囲の値段じゃなかった( ̄▽ ̄)w
ミニパフェは¥450で南国気分を満喫できます♪♪
ということで、それ( ̄▽ ̄)w
んー、なんかマンゴーってもっとクセがあると思ってたんですが、やはりこれも本場だけありますねー♪♪
ちょっと旬が過ぎてたのは残念でしたが(´Д` )
さらにさらに南へ向かいます♪♪
目指すは宮崎の南端( ´ ▽ ` )ノ


そこにたどり着くまでに、またまたビーチ♪♪
ええですな( ´ ▽ ` )ノ
んで、やっとこさ夕方に到着♪♪

都井岬(といみさき)です♪♪

写真のように景観がキレイな岬なんですけど、やはりここの見所は

これです♪♪
小さくてわからない?
ではズームズーム♪♪

野生馬です( ´ ▽ ` )ノ
こんなに近くで野生馬を見ることができる場所はとても珍しいですね♪♪
青森の寒立馬は見損ねたし(´Д` )
場所を選べばもっと近くで見ることもできそうです♪♪
が、あんまり時間なくてちょっと不完全燃焼(´Д` )次行くときは昼にゆっくり行きたいもんです♪♪
ここで、日没前

さーて、ここからどこへ行こうかな♪♪
と考えた結果、次の日からの雨が心配だったため鹿児島に入っておくことにしました♪♪

なので、ちょうど日没時に鹿児島入り( ´ ▽ ` )ノ

鹿児島県志布志市(しぶしし)
おー、これで46/47都道府県入ったー( ´ ▽ ` )ノ
もうちょいって感じになってきましたねー♪♪
ま、まだまだ鹿児島も沖縄も楽しみますが( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、この日はここまで♪♪
宮崎市にて行動開始♪♪
ですが、この日もまず行くのは

ご飯です♪♪
チキン南蛮定食の最大手、おぐらの本店( ´ ▽ ` )ノ
前日のこともあり、オープン前に様子見に行きました♪♪
並んでるのは2人だけ♪♪
店舗も大きそうやし、だいじょぶそう( ´ ▽ ` )ノ
開店と同時に中へ♪♪
そして、すぐ頼みましてー♪♪

きました、チキン南蛮定食¥980( ´ ▽ ` )ノ
おぐらはチキン南蛮の店として宮崎で最も人気のようです♪♪
そのお味は…
さすが本場!!
直ちゃんに続き、ここも衝撃!( ´ ▽ ` )ノ
タルタルの酸味?旨み?
衣の味の染み込み具合?
正直もう、今までのと何が違うかわかりません( ̄▽ ̄)w
でも、今まで食べてきたチキン南蛮より確実に好き!!( ´ ▽ ` )ノ
味の迷宮入り事件やー!!( ´ ▽ ` )ノw
もう食べにきてください!!w
放棄w
では!南へ( ´ ▽ ` )ノ

鵜戸(うど)神宮♪♪
ここは後輩の宮崎っ子が教えてくれたスポット♪♪


海がね、近いんですよ♪♪
きもちえー( ´ ▽ ` )ノ
では、鳥居をくぐって本殿へ♪♪

なんと岩の裂け目(?洞窟みたいなとこ)の中に建てられてます♪♪
これって危なくないのん?(^^;;

内側から見るとこんな感じ♪♪
ふむふむ、ええねーこりゃ( ´ ▽ ` )ノ
パワーが溢れてる♪♪

運玉を投げてこの丸いとこへ投げ入れる運試しもありますよー( ´ ▽ ` )ノ
では、そこからさらに南へ♪♪
道の駅なんごう♪♪
ここでのお目当ては

マンゴー( ´ ▽ ` )ノ
のミニパフェね♪♪
マンゴー自体も売ってたけど、とてもパッと買える範囲の値段じゃなかった( ̄▽ ̄)w
ミニパフェは¥450で南国気分を満喫できます♪♪
ということで、それ( ̄▽ ̄)w
んー、なんかマンゴーってもっとクセがあると思ってたんですが、やはりこれも本場だけありますねー♪♪
ちょっと旬が過ぎてたのは残念でしたが(´Д` )
さらにさらに南へ向かいます♪♪
目指すは宮崎の南端( ´ ▽ ` )ノ


そこにたどり着くまでに、またまたビーチ♪♪
ええですな( ´ ▽ ` )ノ
んで、やっとこさ夕方に到着♪♪

都井岬(といみさき)です♪♪

写真のように景観がキレイな岬なんですけど、やはりここの見所は

これです♪♪
小さくてわからない?
ではズームズーム♪♪

野生馬です( ´ ▽ ` )ノ
こんなに近くで野生馬を見ることができる場所はとても珍しいですね♪♪
青森の寒立馬は見損ねたし(´Д` )
場所を選べばもっと近くで見ることもできそうです♪♪
が、あんまり時間なくてちょっと不完全燃焼(´Д` )次行くときは昼にゆっくり行きたいもんです♪♪
ここで、日没前

さーて、ここからどこへ行こうかな♪♪
と考えた結果、次の日からの雨が心配だったため鹿児島に入っておくことにしました♪♪

なので、ちょうど日没時に鹿児島入り( ´ ▽ ` )ノ

鹿児島県志布志市(しぶしし)
おー、これで46/47都道府県入ったー( ´ ▽ ` )ノ
もうちょいって感じになってきましたねー♪♪
ま、まだまだ鹿児島も沖縄も楽しみますが( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、この日はここまで♪♪