こげちゃ’s Camp

北海道に犬連れ移住した飼い主とこげちゃの日常です。2017年こげちゃに妹が出来ました。

あぁ・・・( ☆。☆)

2005-11-15 01:43:18 | プチ旅行
旭川に無事到着しました。
23時過ぎに着いてベッドを作って
こげちゃの散歩をして
旭川の飲み屋街へ・・・。

だんま屋へ到着すると準備中の文字が・・・。
閉店時間を確認すると24時!!!!

またまた今回もだんま屋には行けず(◎-◎;)

何のために旭川に来たんだろ-(・・?)


閉店時間もちゃんとチェックしたので
次こそはだんま屋で乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)してやるっ!!

待ってろよ-(`´)


ルン♪ ルン♪ ルン♪

2005-11-14 16:28:58 | プチ旅行
今日の夜からプチ旅行です。
今度の旅先は旭川。

もっちろんだんまや水産(養老グループ)を求めてです


今日も明日も雪予報なんだけど
降ったり止んだりと大した事ないので
明日は旭川の公園で遊んでその後
回転寿司か・・・・
ラーメンか・・・・
現在悩み中


前、赤平で寝たときは寒かったので
今回は特別ホカホカシーツを持参します。
これでだいぶ暖かさが違うから。


今日もこげちゃと一緒に寝るぞー

あちゃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2005-11-13 21:16:03 | こげちゃネタ
やっちゃったよ。。。
やってしまってたよ。。。


朝の散歩が終わってのんびりしてたら
絨毯が濡れてる事に気がついた。


匂いを嗅いでみる。

ガーン

オシッコ臭い

トイレを見るとそこもびしょびしょ。


匂いを嗅いでみる。


何にも匂わない
何だろう?と思って拭いてみた。
なんか黄色い・・。

再びガーン

たぶんこげちゃのオシッコだと思う。

正直、こげが家の中でトイレしたことにショック

ちゃこはたま~に失敗をするから慣れてるんだけど
こげはほっとんど家の中でトイレをしないので
ショックだった。。。

どっちがどこでやったのかはわからないんだけど。



散歩から終わって30分もしないうちの出来事だったので
なおさらびっくり。

歩きながら雪食べててお腹が冷えたのかも

今度からは散歩後もチェックしとかないとな。
ヤバイ、ヤバイ。



うっすらとだけど雪が積もったよ^m^

2005-11-13 08:40:31 | こげちゃネタ
早速、朝のお散歩へ出発!

こないだの雪はあまり積もらなかったので
こげちゃにとっては久々の雪です。
以前と同じように歩きながら雪を食べてます

自分も久々にキュッキュッという雪を踏む音を楽しみながら散歩。

人通りの少ない道で遊んできました。



カメラを向けた途端、お座りしてカメラ目線。
ここまでくるとチョット引くぞ・・




寒くなってきたのか・・・・
疲れたのか・・・・
「行くよー」と声をかけてもなかなか動きませんでした。


ウニ♪ ウニ(゜o゜) ウニ( ^)o(^ )

2005-11-12 21:53:22 | 北国のうまいもの
給料をもらったあとなもんで
ちょっと豪華なご飯。

ウニを買っちゃいました。
だんなさんがウニ好きなので
外国産から国内産まで割りと食べてきましたが
今回は初めて(たぶん・・・)北方四島産をゲット!

これで900円です。
安いか安くないのかは謎ですが
色がキレイだったので購入しました。




味はウマかった
自分はウニが苦手だったんだけど
今回のは食べれた。

たま~に700円ぐらいで売ってる場合もあるそうなので
チェックしとこ

冬の必需品を買ったぞ!

2005-11-11 20:30:36 | 北国の暮らし
前に履いていた運動靴がダメになってきたので
靴を買いました。

これから冬だし・・・
スパイク付のがいいな~と思って靴屋さんへ。
あんましお金掛けたくないので
おかしいかもしれないけど
ジュニア用の靴を物色。

足が23センチなのでジュニア用でもOKなんです。

で、2000円というお買い得値段で
GTホーキンスをゲット!
雨にも雪にも強い!という文句に惚れました。



これから冬になるとどこに行くのにも歩きなので(一人の場合ね)
スパイク付じゃないとちょっと不安だしね。

スパイクってのはコレです。
ワンタッチでスパイク無しにも変身します。




これで凍った地面もガシッガシッと歩けるのです。

試しにスパイクなしで歩いてみたんだけど
ちょっと歩きづらいね(笑)
そのうち慣れてくると思うんだが・・・。

さぁ~って、今のところ来週はほっとんど雪です。
これで北海道の冬は乗り切れるな

骨をバリバリバリバリ・・・(゜o゜)

2005-11-10 20:45:43 | こげちゃネタ
こげちゃはガジガジとかじるのが大好きなので
たま~に骨をあげます。
豚のあばら骨。かなり噛み応えがあるので
なかなかの人気です。

2歳くらいまでは「ほねっこ」をあげてました。
おかげで血液検査でカルシムがたっぷり♪という結果が出た。
通常の倍ぐらい・・・(笑)
で、その時はこげが食べるのが遅くてなかなか
噛み切れなかったんだよね。
だからわざわざ半分に折ってからあげてた。

なのに今の骨はちゃこが遅いの。
こげの倍ぐらい遅いんじゃないかな?
いつまでもいつまでも噛み噛みしてるの。


ちゃこの顎が弱くなったのか・・・・
こげの顎が強くなったのか・・・・

謎だ・・・・。

雪が降ったよ(^o^)/

2005-11-10 04:29:46 | 北国の暮らし
ついに待ってた雪が降りました!

と言っても全然積もってないし
草地の上にはうっすら雪があるって感じ。
しかも降っては止んで・・・降っては止んで・・・の
繰り返しだし。
北海道民に言わせるとこんなのは降ったうちには入らないそうな。

北海道民は雪の恐ろしさを知ってるからか
「はぁ・・雪が降ったねー」って全然嬉しくないようです。
我が家もそのうち嫌いになるんだろうなー。

北海道には雪ならではのイベントも色々とあるので
時間を見つけて行こうと思ってます


本当は雪の写真を載せたかったんだけど
タイミングが悪くて取れなかった・・。
何故かこげちゃの散歩の時間になるとダーッと降るので
うっすらとこげちゃの背中にも雪が積もりました。
完璧に積もるまで寒いけど、積もっちゃえばこっちのもんさ
雪が積もると体感温度がグンッと上がるので
お散歩もらくちん
吹雪かなければね・・・・

おそろしや~。

2005-11-09 18:46:34 | こげちゃネタ
これは昨日のお話です。

冷酒を飲んで(熱燗にするのかと思ったら冷酒がいいって言うもんで・・)
調子に乗っただんなさんは
こげちゃに日本酒を飲ませました

以前、氷結はチャレンジしたことあるんだよね。
ちびっとあげたら
こげは飲まなくて、ちゃこがガシガシ飲んでました。

日本酒の場合・・・・

ちゃこはペロッとは舐めたけど
さほど反応はなし。


(おしゃまなちゃこ







なのに・・・






なのに・・・







氷結は飲まなかったのに・・・




気に入ってしまったようです。

それからおねだり攻撃が始まりました。
お父さんの側から離れずにずーっと座って待ってます。
とにかくくれ!くれ!ってチンチンしたり
色々アピールするので
もうちょっとあげてみたら舐める、舐める。

しばらくしたら・・・
暑くなったんだろうね。真夏にするみたいにハッ!ハッ!って
息を荒くしておりました。
でも、酔ったそぶりも見せなかったし
二日酔いにもならなかったようで・・・。
実は酒豪なのか


(実は酒豪・・・・

おでん♪ おでん♪

2005-11-08 19:56:46 | 北国の暮らし
明日から雪が降る!ので
周りではタイヤの交換をしている人がたくさんいました。
どんだけ降るのか楽しみです

今日は昨日宣言したとおりにおでんを作りました。
でも、何時間煮込んでも味が薄い気がして・・。
雰囲気はバッチリだったんですけどね

おでんといえば牛スジが基本の我が家ですが
北海道ではなかなか見つからず・・・。
取り寄せてもくれず・・・。

今度は牛スジ入りのおでんが食べたい
あのトロ~リとしたゼリーのような食感がたまりません