こぐまの日記

絵本や童話を作っている 
言の葉作家 こぐまじゅんこ
のブログです。
ほっこりしていってもらえたら、うれしいです。

平安時代の料理!

2013-02-23 18:55:32 | 日記

この間の、水曜日。

源氏物語の教室で、平安時代の料理を食べに行ってきました。



こんなのでした。

干したかぶ を焼いたもの。

魚のあみの塩漬けを干した人参の上にのせたもの。

タケノコの焼いたものに、つくし をのせて。

あとは、たけ など。

それを、4種類の調味料の中から、好きなものを選んでつけて食べるんだそうです。



味噌、塩、酢、酒。 意外と、美味しくって、びっくりしました。 貴重な体験ができて、楽しかったです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の着物。 | トップ | 昨日の着物。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事