こんにちは。
私は、ヴェノーヴァという楽器を習っています。
リコーダーみたいな形で、サックスみたいな音が出ます。
習い始めて、1年近くたちました。
昨日は、米津玄師さんの「Lemon」の楽譜を買ってきました。
ピアノの楽譜ですが、いろんなレベルの楽譜が載っていて、
入門編を吹いたら、吹けそうです!
昨日から、がんばって吹いています。
音がはずれるところもあるけど、大好きな曲なので、
吹いていて楽しいです!
明日は、レッスンの日。
先生もやさしく教えてくださるので、とっても楽しいです。
今から、わくわくしています。
昨日、保育園に読み聞かせに行ってきました。
いつも一緒に読んでくださる 廣瀬ふみ世さんに、
ほっとぶっく の絵本、「スノウちゃん」と「はるくんパンツいっちょう」
を読んでもらいました。
5歳児さんと4歳児さんに読んでもらったんですが、
「スノウちゃん」を読んだ後、女の子が、「雪の国ってどんなところかなぁ?」
って聞いてくれました。
想像してほしかったので、「どんなところだろうね?」って答えました。
「はるくんパンツいっちょう」は、タイトルで笑いがおこりました。
へびのズボンは、「くつしたかな?」とか、みんな考えて聞いてくれました。
私は、エプロンシアターに挑戦。
「おおきなかぶ」は、大きな声で、「うんとこしょ どっこいしょ」
って言ってくれて、楽しかったです。
自分で作った絵本を読み聞かせできるのは、ありがたいです。
これからも、楽しみたいと思います。
私、パソコン音痴なので、なかなかできなかったんですが、
今日やっと、カテゴリーを増やしました。
お話 と 岡山弁のお話
を追加しました。
見やすくなったかなぁ~。
みなさん、よかったらカテゴリー別にみてくださいね~。