月からきたうさぎ

あったかココロでいっぱいになぁ~れ♪

TDL

2011-07-13 | お出かけ
久々のup

10日 日曜日に町内のバス旅行で行ってきました

大人・中学生・小学生の3人で交通費+パスポート代含めて8000円
安いですよね

朝早くて夕方早く帰ることになるのですが...
次の日は学校だし仕事だし、胡珀家には十分でした



地震の影響か...
すっごい空いてました

中に入るまでは、すごい人だなぁと思っててFPも午前中のうちになくなってしまったんですけどね。
午後に入る頃にはなんと

ハニーハントは待ち時間30分。
ホーンテッド・マンションは10分。
カリブの海賊なんて5分

普段だったら有り得ない待ち時間ですよーーー

乗らなきゃ損
と言わんばかりに、乗りまくりました


そして...
こんな人たちと出会いました








ミニーとはトゥーンタウンで出会ったんですけどね。
ミニーの方から、うーたんの側に来てくれたんですぅー

首に巻いた、水で濡らすと冷たくなるというタオル?を直してくれたんですよぉ
うーたん大喜びでした


2枚目の緑の人達...
パークに出てくるなんて知らなかったんですけどね(笑)
たまたま出会ったんです

しかも3人並んでくれて

トイストーリーに出てくる、緑の兵隊ですよね?
多分そぅだろうと思います(笑)


束の間の休息でした



GW旅行 ~3日目~

2011-05-09 | お出かけ
5月5日 3日目。





行き先はこちら






通天閣です

ココもすごい人でしたよぉー
上にあがるまでに1時間以上も並びました



この日は帰る日。
夕方の新幹線に乗らないといけないのでサッと見て、壱番で串カツを食べて新大阪へ





そうそう、神戸スイーツも堪能しましたよ






あっという間の2泊3日でした


GW旅行 ~2日目~

2011-05-08 | お出かけ
5月4日 2日目。



朝、8時にはチェックアウトして大阪へ向けて出発
行き先はUSJ

電車の中はすごい人
エレベーターに満員で乗れない…ってことはあったけど
電車に乗れないなんて初めてでしたよぉ

やっとの思いで着いたのに、今度はチケットを買うのに1時間以上並び
乗り物に乗るにも、どのアトラクションも100分以上の待ち時間

スパイダーマンなんて200分待ちの表示



ヘロヘロの状態でも乗って来ましたよぉ~

ハリウッド×2回・スパイダーマン・ジュラシックパーク・バックトゥザフューチャー

頑張って乗れた方じゃないでしょうか



ジェットコースターは子どもを産んでから、あまり得意じゃなくなったのですが
ハリウッドは2回も乗れちゃいましたねぇー

音楽もウキウキする曲を選択したからでしょうかね



関西ならではの光景も…



身長制限があるアトラクションで、身長が足りない子どもを連れた親子。
もちろんスタッフは「大きくなったら乗りに来てね」と言います。
しかし、親は…

「大丈夫やってー。俺はコイツを乗せてやりたいねん。」

いやいや、ムリでしょ


何十分とスタッフと親の押し問答が続き…
結局、折れたのはスタッフ


あり得ないでしょぉー





遠いので、また直ぐに行くわけには行きませんが、今度はあまり混んでない時期に行きたいなぁ…













続く…



GW旅行

2011-05-08 | お出かけ
5月3日~5日
二泊三日で神戸&大阪へ遊びに行って来ました





☆5月3日☆


まずは神戸北野天満神社へ
学業の神様に、うーたんの高校受験希望校合格を祈願してきました

行きたいところは変わってないと思うのですが…

希望校に合格することが出来ますよぅに





坂を上って上って辿り着いたのは山手八番館。
ココは、ばぼんリクエストの場所。

実は今回の旅の目的はココだけのためだったのです



サターンの椅子。
願いが叶うといわれている椅子に座りたい

それが、ばぼんの希望で一年くらい行こう・行こうと言われ続けてました
資金も休みもなければ旅行なんて難しいから、ずっと「今度ね」って言い続け
やっと行けた場所なんですけどね


TVで放送されたのをきっかけに、観光客がドッと押し寄せていて…
椅子に座るだけで1時間近く並びましたよぉー



もちろん胡珀も座って、お願い事をしてきました
願いが叶いますよぅに





お次はすぐ下にあった、うろこの家【国指定登録文化財・兵庫県指定住宅百選の館】。
建物の外壁が、魚のうろこのよぅに見えるということで【うろこの家】と呼ばれているそぅです。

家の中には、ステキなドレスなどアンティーク家具などが展示されていました。







3枚目のドレスは、ダイヤモンド砂粒を吹き付けているのだそぅです。
孔雀の羽も使用されていてキラキラ光っていました



外にあったのは、またもや願いが叶うというイノシシの銅像。



鼻を触りながら願い事を唱えると、その願いが叶うのだとか…
みんなに触られて、鼻だけピカピカになっています





昼食を食べてから行ったのがコチラ



生田神社です。
ランチした場所の隣にありました(笑)





生田神社を出るとパラパラと雨が降ってきたので、ホテルへチェックイン

神戸に一泊しました





続く…