2ヶ月の間隔で行っている、ばぼんの喘息定期健診。
今回は日本脳炎の予防接種も一緒にしてきました。
嬉しいことに
今、毎日服用しているキプレスを一旦、止めてみることになりました
もちろん、調子が悪くなったら再開しなくてはいけないんですけどね
今は調子が良いので止めて、鼻が詰ったり鼻水が出てきたり…
要するに鼻が調子悪くなってきたら服用し、治まっても一週間くらい服用するという感じ。
もちろん、発作が起きてしまえばサルタノールとか使用して発作を沈め
病院へ行かなくてはいけませんけどね
次に病院へ行くタイミングは、キプレスがどれくらい使用するか分からないので
約2ヶ月を目安にし、夏休みを利用して来てみてくださいとのこと。
少しずつ、薬の要らない状態になると良いなぁと思います
そうそう、日本脳炎の予防接種。
再開されて助成対象になってる年齢の間に打ってしまいましょうと
計画を立ててもらいました。
次は4週間後。
その次は1年後に打てば良いとのこと。
接種後に「走ったりしないでね」と言われたのに…
夜にあった、子ども会会議で友達と会ったら走り回っていた、ばぼん
熱が出なかったから良かったよぅなものを
困ったチャンですよ
今回は日本脳炎の予防接種も一緒にしてきました。
嬉しいことに
今、毎日服用しているキプレスを一旦、止めてみることになりました
もちろん、調子が悪くなったら再開しなくてはいけないんですけどね
今は調子が良いので止めて、鼻が詰ったり鼻水が出てきたり…
要するに鼻が調子悪くなってきたら服用し、治まっても一週間くらい服用するという感じ。
もちろん、発作が起きてしまえばサルタノールとか使用して発作を沈め
病院へ行かなくてはいけませんけどね
次に病院へ行くタイミングは、キプレスがどれくらい使用するか分からないので
約2ヶ月を目安にし、夏休みを利用して来てみてくださいとのこと。
少しずつ、薬の要らない状態になると良いなぁと思います
そうそう、日本脳炎の予防接種。
再開されて助成対象になってる年齢の間に打ってしまいましょうと
計画を立ててもらいました。
次は4週間後。
その次は1年後に打てば良いとのこと。
接種後に「走ったりしないでね」と言われたのに…
夜にあった、子ども会会議で友達と会ったら走り回っていた、ばぼん
熱が出なかったから良かったよぅなものを
困ったチャンですよ