昨日と同じ猫さん
ブログの記事の同じような物がアップされても
さほど苦にはならないと言うか、
疎まれる事も有るかもしれませんが、
変らない事は良いことでもあったりするんですけど
食の安全が、脅かされると毎日の楽しみでも有る食事に対して、
不信感を持ちながらの食事って、本当に残念な気持ちになります
庶民感覚からすれば安いほうが良いと思える物の
安くて不安にさせられる事以上に痛いことはないでしょうか?
最近エコの観点からも地産地消を推奨されていますが、
本当に食の安全は確保していくべき時代なんだと思いますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日のアクセス40IPでした。
有難う御座います!
うふふふ♪(* ̄ー ̄)v
歩数計 1278歩
kamera:panasonic ルミックスDMC-FZ20
ブログの記事の同じような物がアップされても
さほど苦にはならないと言うか、
疎まれる事も有るかもしれませんが、
変らない事は良いことでもあったりするんですけど
食の安全が、脅かされると毎日の楽しみでも有る食事に対して、
不信感を持ちながらの食事って、本当に残念な気持ちになります
庶民感覚からすれば安いほうが良いと思える物の
安くて不安にさせられる事以上に痛いことはないでしょうか?
最近エコの観点からも地産地消を推奨されていますが、
本当に食の安全は確保していくべき時代なんだと思いますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日のアクセス40IPでした。
有難う御座います!
うふふふ♪(* ̄ー ̄)v
歩数計 1278歩
kamera:panasonic ルミックスDMC-FZ20