goo blog サービス終了のお知らせ 

ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

天野の春 19

2013-06-16 11:27:02 | 天野の里の春
テレビを見る時間が
減っているわけですけど、
その分
ネットをしていることが多くなった
ほしい情報だけを、
探しては
閲覧できるわけですけど、
見たくない物は、
見なくてすむって言うのもありますけど、
無駄なことのほうが
多いと思うのは私だけでしょうか?
まぁどこまでが必要で
どこまでが不必要って言うのも
分からないですけどね~。
私自身必要とされているのか、
そうじゃないのかも
よく分かりませんけど、
何に価値があって、
価値のないものって言うのは何?と言う、疑問も
沸いてくる話なんですけど、
価値を見出すことに、
意味があるって言うのは、
生きていくうえでは、
大事なことなんですけど、
そもそもの見方で、
どうにでもなるわけで、
価値がないから、どうなの?って言う
話もあったりして、
そんなこと自体
考えることでもないって言うことになれば、
やはり、
無駄なこともすばらしいってことになるんですよね~。
考えても無駄って言うのは、考えるに値することで、
考えなくてもいいって言うのと
同じ話で、どこにでもあるような話なんですけど、
とかく、権力を追い求める人とは、、
無駄に価値を見出しては、
民衆を翻弄している気がする。
大多数が正義と言う
民主主義の、
落とし穴でもあるわけですけど、
少数派って言うのは、民主主義においては
無駄にも感じる部分ではあるがゆえに、
不必要でもないと言う、矛盾は、成立してしまう。
と言うことは、大多数だからと言っても、
正解じゃないのは確かですね。

昨日のアクセス数は、
51ⅠPでした、
週間アクセス数は、
2013.06.09 ~ 2013.06.15
775PV 445IP
28957 位 / 1886994ブログ
ありがとうございます~(^^)