今日も暑い~。
あの涼しかった気温は
どこに行ったんだ~。
汚染水も制御出来ないのに、
原子炉を制御できるって言う
理屈もわからんが、
放射能制御より、
水を制御するほうが難しいのか?
それ以上に首相は、
東電を制御できていないって事か?
まぁ放射能を垂れ流しにしている
事は事実のようですけど、
永田町では、これを
制御出来ていると言うのだろう。
まぁ税金も湯水のように、
垂れ流して、無駄に費やしていて、
借金を増やし続けていた
張本人の方々の感覚ですから、
グローバルな世間の目からすれば、
大きくずれているのは、
間違いないだろうとは思うが、
それが日本と言う国に
思われてもしかたがない。
物事の曖昧さ加減は天下一品とは思う。
それでいいのか?
頼れない政府に
頼れない政治家方々
上っ面で、話するのがそんなに楽しいのか?
その分、
庶民がが苦しんでしまうことを
分かっていないから、性質が悪い。
昨日のアクセス数は、
61ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)
あの涼しかった気温は
どこに行ったんだ~。
汚染水も制御出来ないのに、
原子炉を制御できるって言う
理屈もわからんが、
放射能制御より、
水を制御するほうが難しいのか?
それ以上に首相は、
東電を制御できていないって事か?
まぁ放射能を垂れ流しにしている
事は事実のようですけど、
永田町では、これを
制御出来ていると言うのだろう。
まぁ税金も湯水のように、
垂れ流して、無駄に費やしていて、
借金を増やし続けていた
張本人の方々の感覚ですから、
グローバルな世間の目からすれば、
大きくずれているのは、
間違いないだろうとは思うが、
それが日本と言う国に
思われてもしかたがない。
物事の曖昧さ加減は天下一品とは思う。
それでいいのか?
頼れない政府に
頼れない政治家方々
上っ面で、話するのがそんなに楽しいのか?
その分、
庶民がが苦しんでしまうことを
分かっていないから、性質が悪い。
昨日のアクセス数は、
61ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)