ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

和歌山みなと祭り花火大会 2013 68

2013-11-05 19:10:45 | はなび
また、
右手に痺れが起こっています。
軽い状態なのですぐに収まるかと思うが、
もう、
治らないような気がして、
長く付き合っていくしか
仕方がないように思うのですが、
悪くなるしかないと思うと
ちょっと怖いです。

まだまだ広がるメニューの偽装。
百貨店でも信頼を
大きく失墜してます
加工牛って、
知らなかったんですけど、
色んな加工技術が発達して
焼いたり調理されれば
分からないとかって事ですけど

ダイヤモンドでは
天然である物は高いが、
人工石のジルコニアが安くて有名ですけど、
私には、その価値の違いって言うのも
全然分からなかったりしますが、
だからといって、ジルコニアを天然石だと
間違ってとか~。言われても、
ありえない話しになるわけで、
ほとんどこれは詐欺状態ですから、
犯罪ですけど、

外食業界では
これが、当たり前のごとく
次から次と暴かれてる?
自己申告?
か、分からないですけど、
誤ってしまえば、大丈夫とでも
思ったのかな~。
詐欺状態なのに、
処分されないって事なら、
詐欺をしても
誤れば許してくれる、見たいな
風潮がおかしいですね~。

ただ、
そんなにお肉が美味しくなる加工技術があるのに
あまりスーパーでは見かけないのは何故?
やはり売れないから?
ということになれば、
そんなものを食べさせられていたって事ですかね~。
百貨店や高級ホテルなどに食事に行くこともないので、
食べたことが無いですから、分からないですけど、
ファミリーレストランで食べるステーキでさえ
そんなに、
美味しい~!
って思うことも無いですけど、

加工牛と表示して、
安く食べれるのなら
それはそれで、
食べてみたいかもしれないですけど、
スーパーでも売っていないものなだけに
味も大したことが無いの?
そんなものに、高いお金を払ったんだから、
怒りは収まらないかもしれないが、
それが分からないって言うのも
変ですけど、
ちょっと、
矛盾を感じて仕方が無い。

まぁそんな食品を高級なお店で
出している時点で、オーナーにしても
料理人にしても、
人として恥ずかしいと思わないのか?
偽装して嘘を並べ立てて平気だなんて。
良くそれで、
高級店の料理人とか、
社長ってい言えるな~と思うけど。
臆面も無く、記者会見だなんて、
笑わせてくれますね~。
正気とは思えないが、

世の中どんどん複雑になって、
偽者の息子にお金を取られたり、
偽者の銀行員にお金を取られたりと、
偽者が世の中には多すぎる気はします。

昨日のアクセス数は、
84ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)