ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

和歌山みなと祭り花火大会 2013 96

2013-12-12 13:34:24 | はなび
寒い~!
寒すぎます。
最高気温、9度らしい。
暖房を点けづに
頑張ってますけど、
暖房が使える人がうらやましい。

通常、収入に対して、
支出や債務が多い場合、
支出を減らすことを
まず最重要課題として
考えるべきだが
今の国政は
知ったこっちゃ無い。
どうせ他人のお金だしって。
感じで、野放し。

当然のことながら、
景気がよければ、
希望的観測から
収入の期待もあるだろうが、
現状
本当に景気がいいのか?
消費税増税で、
駆け込み需要に頼っているような、
景気の動向を、
本気で、景気がいいというのは、
頭が悪いとしか思えないのだが、

確かに、
主力産業の
輸出部門では、
円安における、産業の活性化は、
順当な気もします。
しかし、今までの
自民党の、円高容認政策で、
主力産業の海外進出により、
国内の産業の空洞化で、
自然と、
輸入量のしめる割合は、
大きくなり、
円安が大きく、
利益につながりにくいと思うが、

その分の国内の、
労働者や消費者は、さらに、
過酷さを増す可能性も高い気がする。
円安が、一方的に
輸出に対して喜べないのは、
そんな、過去からの呪縛のような、
政策の失敗も大きいと感じる。
悪い政策は悪循環を起こす
きっかけでしかなく、
本質を見ないまま、
単純に、日本の無資源な、
国家における、今後の展望が、
有るのか、無いのか?

その辺の期待感は
感じられない。
一部の大金持ちや、
特権階級には、無関係な話しなので、
聞く耳はないだろうとは思うので、
将来、何があっても
大丈夫としか思っていないだろう。

無様に醜態をさらし続ける、
妖怪的存在の人が多すぎるのは確かで、
さっさと新旧交代を促す事でしか、
この先の本当に良い未来を
希望できないって思うのは、
私だけ?

昨日のアクセス数は、
185ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿