goo blog サービス終了のお知らせ 

ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

はなび 54

2012-10-13 00:35:23 | うちのニャンズ
すっかり涼しいって感覚から、
寒いって感覚を覚えるようになりました~。
もう10月ですからね~。
不景気で、
今年も年を越せるのか、
すごく心配なんですけど、
どうにもならないって感じで、
超緊縮財政で、
乗り越えられるのか?
ネットの料金も高く感じるし、
やめてもいいかな~って思うようになった。
私だけですかね~、
こんなに困窮しているのは、
世間は、平和そうですものね~。
羨ましい!!
と言ってても始まらないけど、
この年で、転職もなぁ~
難しいでしょうね~。
ある所にはあるんですから、
平均すれば、日本は、裕福になるんでしょうけど、
このままだと、平成一揆でも怒らない限り、
格差は亡くならないでしょうし、
グローバル環境の中じゃ、
さらに日本は世界のガラパゴスというか、
辺境の地として、アジアの端でしかない状況は、
揺るがないでしょうし。
したたかに、海底資源の調査などで、
利益を上げるかもしれないでしょうけど、
潤うのは、お金持ちだけ
日本の8000万人が飢えても
日本は大丈夫と言ってそうな、お役人方には、
無関係ですからね~。
下手に働くより
みんなで、生活保護でもいいかも~。
って思いますね~。

昨日のアクセス数は、
41IPでした、
ありがとうございます~(^^

はなび 53

2012-10-11 13:19:31 | うちのニャンズ
筋肉痛です~。
腹筋と腕が、
かる~く普通に痛いです。
運動不足っていうのを
痛感する瞬間でもあるわけですけど
普段の運動不足っていうのに
普段つい買わないような筋肉を使うから、
余計に、きついのかもしれないですけど、
ジムに行くと、
自分のへなちょこぐわいがわかるので、
頑張ろ~!という気になるから、
余計に頑張るのかもしれないですけど。
続かないし、
必要?という疑問もあるんですけど、
できるだけ、運動をしたいと思うような、
前向きな、気持ちも大事ですし
できるうちが華ってこともありますからね~。
程ほどにしかできないですけど、
無理する必要もないから、
怪我したり故障したりってことがなければ
それでいいんじゃないかと思っていますが、
どこまで出来るのかって言う
自分の可能性も知りたいかな~って
いうのもありますね~。

昨日のアクセス数は、
55IPでした、
ありがとうございます~(^^

はなび 52

2012-10-10 01:18:25 | うちのニャンズ
世間では、
景気が悪いという声ばかりですけど、
政府の見解は、そうでもないという見方が
一般で、政治家さんや、
公務員さんには、
そんな、庶民の声など
届いている風はなくて、
税収が落ち込めば、
増税と政府と官僚が声たかだかに
必死ですけど、
税収が落ちこんだ割合に対して、
人件費を抑えてますか?
そんなことをしてるって話は、
聞いたことがないので、
税収が落ち込めば、
増税ってことになるんでしょうけど、
世紀末って感じのストーリーでしかない、
税収が落ち込んだ分、
景気が悪くなっているんだから、
歳出カットや、人件費の圧縮は当たり前ですけど、
膨大に膨らむ歳出に対して、
能無しのお役人に政治家
はやはり増税っていうのは、
仕事をしていない能無しと言われても
ごく普通に感じてしまうのは、
私だけなんですかね~。
税収が落ち込めば、逆に減税をすれば、
景気が良くなるっていう、
通りもあるんですけどね~。
実際エコカー減税の効果は大きいと感じましたが、
それで、税金の減収というのは、
なかったように思いますけどね~。

昨日のアクセス数は、
41IPでした、
ありがとうございます~(^^

はなび 51

2012-10-09 11:41:38 | うちのニャンズ
最近、
更新を事欠いていますが、
完全に忘れてしまってます。
どんどん人間っていうのは、
記憶を失っていくものだとは思いますが、
この、喪失感に
苛まれながら、
その忘却によって、
助けられることもあるんでしょうけど、
諦めきれずに
嘆き悲しんで、生きていくのか、
諦めて、そんなものだと
開き直って忘れる事を受け止めていくのか?
忘れるときは忘れるし、
覚えているときは覚えているものなんだから、
その度に、
一喜一憂しながら、生きていくんでしょうけど、
諦める必要もなければ、
それを嘆き悲しみ続けることも必要がないと、
いうのが正しいような。
あるがまま
私が私らしく生きていくのが、
難しいですけど、自分探しっていうのが
本当の自由のような気がしますね~。

昨日のアクセス数は、
32IPでした、
ありがとうございます~(^^

はなび 50

2012-10-06 20:02:50 | うちのニャンズ
雨が降っています~。
今夜は、
和歌山城で、
竹燈夜だったんですけど、
中止ですね~。
このイベントって、
雨にたたられやすい
そんな気がしますね~。
天気のいい日が
続いていたのに
雨だなんて、
縁とは、そんなものですね~。
恵まれている場合もあれば
そうじゃない場合もあって、
いろいろですけど、
だからって、
時間が何とかしてくれているわけでもなく、
どんどん過ぎていくばかりです。
過ぎた時間を
悔やんでも仕方がないですし、
前に向かっていくしかないですね~。

昨日のアクセス数は、
57IPでした、
ありがとうございます~(^^

花火 49

2012-10-05 21:39:18 | うちのニャンズ
(・_ゞ) ゴシゴシ…!眠いです。
春眠暁を覚えずとは、言いますが、
秋でも
眠いものは、眠いです、
正月の元旦に
走るのは、
2kmです
完走出来るかな~。
途中で、
歩いてしまいそうですけど。
ベストを尽くしたいと思います。
もう少し痩せたいですしね~。

昨日のアクセス数は、
59IPでした、
ありがとうございます~(^^

はなび 48

2012-10-04 02:24:32 | うちのニャンズ
昨日、
ダイエットをかねて、
今までだったら、
歩いてましたが、
少し走ってます、
1時間ぐらいですけど、
ちょっと頑張ってます。
で、
筋肉痛で
足と言わず腕や、
かたや胸のあたりまで、
痛みを感じています、
無理せずに、楽しむレベルで、
挑戦していますが、
走っているというのにも
程があるほど遅いですし、
体がついていけません。
年寄りの冷や水に近い状態ですけど、
もう少し痩せたいので、
努力するしかないような~。
でも、無駄に、走るっていうのも
芸が無いというか、
市内で、ちょっとした、
マラソンがあるので、
それには参加したいと思っているんですけど。
お正月です。
朝も早いです。
本当に走れるのか?(^^;

昨日のアクセス数は、
29IPでした、
ありがとうございます~(^^

はなび 47

2012-10-02 11:38:11 | うちのニャンズ
なんだか
あっという間に
10月って感じで、
今年も後3ヶ月です。
周辺諸国との領土問題が
この時期になって、
噴出した感じがありますが、
日米間の仲が冷え込んだことを
勘案しての隣国の
行動だという気がしてますが、
あまりそのあたりの報道って、
ないんですかね~。
中国の領土問題って、
日本だけじゃなく、
周りの国は、
全て迷惑に感じてるような気がしますが、
国内の格差問題を、
敵国を作ることで、
民意を政府から、
背けるための
悪意を感じるわけですけど、
デモをしても破壊行為が
正当化されれば、戦争なんって、
常套手段でしょうね~。
だから、人権なんて、
二の次って、感じもしますが、
国が大きすぎるから、
コントロールもできないっていうのは、
わからなくもないって気もしますが、
社会主義まっしぐらなら、
大きい国もコントロールは難しくはない気もしますが、
自由主義に片足を突っ込んだままでは、
なかなか反発も大きくなるような~。
外に敵を作る前に、
内側で上手く包括的に改善してもらいたいと思いますが、
私なら、権力を傘に悪さをしている人たちをもっと、
取締をして、賄賂の横行を許さず、正しい正義の元に、
権力者や、富裕層の解体をお勧めしますけどね~。
まぁ日本も同じような、内容のところは、
少なくないですけど、まだ、なんとなく人権が守られているだけ
平和な気がしますが、
ご飯も食べられずに餓死をしている人が、
いたっていうのを考えると、
本当に、豊かな国と言うには、
程遠いっていう気もしますが、
もう一度、振り返って、
本当に豊かな国っていうのを
目指してみるのも悪くない気がします。

昨日のアクセス数は、
40IPでした、
ありがとうございます~(^^