ある雑誌に*たった15分の片づけで将来が変わります。
って記事をさらっと読んで・・・早速、昨夜実行!!
特に私が気に入ったところは、*1日15分、1カ所だけに留める*
昨夜は、夕飯の支度をしながら、流し台の下を1カ所だけ片づけました。
「ながら片づけ」っぽいけれど、結構ハマりそう!!
年末の大掃除は、毎年寒くて思うように動けないし、一度に家じゅうを
片づけたり、掃除したりは無理・・・・((+_+))私はネ・・
今日は少し欲を出してしまい・・・・・
片づける範囲を広げたら・・・途中でイヤになってしまった(-。-)y-゜゜゜
やっぱり私には15分1カ所が、いいのでしょうか??
しばらくは、15分片づけをやってみよう!!
*まずは21日間続ける*「21日間同じ動作を繰り返すと、その行動が
習慣化される」という脳科学の説があるらしい。
何事もチャレンジあるのみ!
今日の片づけで、不要な物が出るわ出るわ・・反省。。。
もう少し物を減らしてシンプルに生活をしたいな~~。 。
ということを、モットーに日々の生活を楽しもう
←こちらをポチッとお願いします。
って記事をさらっと読んで・・・早速、昨夜実行!!
特に私が気に入ったところは、*1日15分、1カ所だけに留める*
昨夜は、夕飯の支度をしながら、流し台の下を1カ所だけ片づけました。
「ながら片づけ」っぽいけれど、結構ハマりそう!!
年末の大掃除は、毎年寒くて思うように動けないし、一度に家じゅうを
片づけたり、掃除したりは無理・・・・((+_+))私はネ・・

今日は少し欲を出してしまい・・・・・
片づける範囲を広げたら・・・途中でイヤになってしまった(-。-)y-゜゜゜
やっぱり私には15分1カ所が、いいのでしょうか??
しばらくは、15分片づけをやってみよう!!
*まずは21日間続ける*「21日間同じ動作を繰り返すと、その行動が
習慣化される」という脳科学の説があるらしい。
何事もチャレンジあるのみ!
今日の片づけで、不要な物が出るわ出るわ・・反省。。。
もう少し物を減らしてシンプルに生活をしたいな~~。 。
ということを、モットーに日々の生活を楽しもう

