昨日は、夫と能登へドライブへ🚘



コーヒーはもちろんとっても美味しかったです。このフルーツロールケーキもすごく美味しかったです✨



昔はこの塩釜で海水を薪で煮詰めて塩を作っていたそうです。


なかなか興味深い道の駅でした❣️

波の音がすごく耳に残りました。


ランチは海鮮丼。

能登へ行く時、福井へ帰る時、必ず千里浜を走ります。
能登は今回で3回目。今回は珠洲市へ。目的は。
私の行ってる美容院の美容師さんに教えてもらった二三味珈琲カフェへ。



コーヒーはもちろんとっても美味しかったです。このフルーツロールケーキもすごく美味しかったです✨
コーヒーカップは、九谷焼だそうです。

お店のインテリアも洗練されていて落ち着いた雰囲気でのんびりコーヒーをいただきました。
コーヒー豆を買いに来ている人がとても多かったです。もちろん私もお豆を買いました❣️

左のお塩は。
珠洲市の揚浜塩田、浜士の塩。

昔はこの塩釜で海水を薪で煮詰めて塩を作っていたそうです。


なかなか興味深い道の駅でした❣️
能登半島をどんどんドライブ〜〜
お次は千枚田。
迫力ありました。
海岸沿いに突然現れた❗️
夜はライトアップされるそうです。
次回は、ぜひ夜、行こうと思います。

波の音がすごく耳に残りました。


ランチは海鮮丼。
輪島の朝市の一角にある海鮮丼屋さん。
とてもリーズナブルなお店で、2回目の訪問です。
とっても新鮮な海鮮丼今回も美味しくいただきました😊

能登へ行く時、福井へ帰る時、必ず千里浜を走ります。
窓を全開して、波の音を聞きながらドライブ〜
何回走っても気持ちの良い海岸。
キレイに整備されていて地元の方々の千里浜を大切にされていることがよくわかります。
次回はいつ行こうかな❓
いつ行っても美しい風景に癒される能登。
素敵なところですね✨