こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

ハツユキカズラ

2025-01-27 | E-30

 

ハツユキカズラ <キョウチクトウ科>

11月12月と鉢(頒布会)のなかに主役の脇で目立たないような
今となれば頑張っている様子    目立っております

葉っぱに初雪が積もったように白い斑が入るため

「ハツユキ(初雪)カズラ」との名前の由来があります


わがハツユキカズラは白ではないが
 多分種類の一つかも























 

★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★*:・。、☆゜`・:*★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★*:・。、☆゜`・:*★

 



2007/1/17投稿

風さんの捜索が打ち切られました。
テントその他のものカメラなどはありましたが本人だけが~

 

ブログ始めてすぐの頃から風さんとは心から通じあえたカメラの先輩、先生でした。
いくら教えても理解できない出来の悪い生徒なのですが
いつも優しく見守ってくれていて たまに一言をいただきます。

 

風さんは千の風になってここに居ます。
もう少し頑張らないとまた心配しますね。

「横浜の夜景」を撮りに来ますかカメラの話などしたいから、との
お誘いに一も二もなくお返事をして実現しました。
お会いするのはそのとき初めてで12月9日でした。
その日に限って雨の日になりましたが、この日参加は奥様とも6名で
風さんは優しくお付き合いをしてくださいまして
私たちは夢のような出会いに酔いしれました。

それから1ヶ月でこのような事になるとは、~



私が風さんの写真をお借りしてテンプレート用に仕上げたものすこし、
原画を送ろうかとも その後に色々と送信いただきました。

これらはお借りした風さん撮影の写真です。









     

山岳の光景が素晴らしいので連れて行きたいが とお話頂いたことも

しかし当人はとても無理なのでお断りをしようと思っておりましたが

その後8月に皆様と慰霊登山での中央アルプスへ行くことになるとは~

慰霊登山の件で 登山の経験はないがご一緒したいと参加 初めての登山少しは動けるかもと 山はまるで初心者の70歳 実弟は登山家の山男 色々相談して借りる物なども一通りの用意 購入したものも もう今は平地でも大変な事にも あの時ただ一回の登山となる

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップルで散歩 カモですが

2025-01-24 | E-30

 

あの時はいつ頃だったのか~

やっと思いだしたこの時の事 2012年3月が最初の投稿 

春の空気に誘われて出かけた植物園でした が

鴨君に出会ったら  このひと時

 

植物園の池にマガモのカップルがおりました、
人懐こくてすぐに私の足元にきておねだりの様な仕草
カメラを構えているのに靴の上に嘴から水滴を落とします
私が立ち上がっても腰かけていた石の所にいつまでも
その内2羽でよちよち私が建物の中に入るのを見て
追いかけるように
そして傘立てのところ 鏡のようになっているから
自分の姿をしばらく映しています
気がすんだのかその内に池に戻りました

一部始終カメラ目線で追いかけました

 

 

良いお天気です いつもの所へ行ってみよう

まずお池では 目に入るこちら




イケメン君と いっしょに散歩しよう~  







 

 






 

 



 

 









 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









ついてきな~~


 

 

 

 

 

 











ボク達カッコいいよね ね







 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




まだ 眺めているの





















 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一度この時を思い出して再投稿など

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトアップのとき

2024-12-01 | E-30

 

 

昨日UPの「もみじ谷」夜景ライトアップを思いだしアルバムを紐解くと

15年前に行っていて 夜景は殆ど経験もナシしかし撮れれば撮ってみたいものと

当時はこれでもご満足でブログのため?73歳ですが

何年前の事かと昔過ぎて覚えても無くやっとたどり着く

現在ではお出かけも無理の感じもする 足元(笑)

お粗末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と虫たち

2024-11-13 | E-30

 

 

昨日は14日の兄弟会旅行のため 打ち合わせをするのにわが家へ集合し

ランチを一緒にと弟用意のお寿司持参との予定  しかし集合時間11時にはムリという事で

休みの社長している甥が時間に届けるというオマケつきで ワイワイと始まる~~

その昨日の面白さだけで十分だ など~ 旅行は予定通りに行うが(昨日の写真はその気も無く撮らずに何もなし)

1個人の家族旅行ではなく昔の子供兄弟だけでは初めてで いい事の様な妙に緊張も~

男2名に女1名~~全80代~~( ´艸`)何とか収まって時間など特によろしくー 解散

(ハマグリのお吸い物は美味しかったよを聞いた!) 

 

 

 

ツワブキ満開になり花と虫の饗宴か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14.15日はブログお休みするかもしれません

(スマホから投稿できればそれも良いかもなど)

その後に編集し 普通にUPと考えているが

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のひと時は

2024-10-13 | E-30

 

  

 

 

コムラサキシキブの実もどんどん落下していて
地面が染まります

きらり水滴見つけました

おっと  そこを通り抜けていくものがいた

























 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今 投稿おわり いつもの様に
コピペでPCに記録のとき

 #コムラサキシキブの欄は当人が並んでいるを発見






~~~~~~~~~~~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする