お散歩のとき山側に鬱蒼とした中にひと際白く咲いている
ハッと初めて目にして
一際白く細かいお花の
房が2つ3つ見え隠れしていた
ウワズミザクラ(バラ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/1681d6a951c102d720d2676be49afa7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/36e43da6ceb16541a61f954bcbb22075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/dc4fa2fa547e7b8db66b7196628cfac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/c5f930a4c265adbfa28e86396d6e6886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/e193daf5ceed61463d8e73d931d7a75c.jpg)
これは今まで見ていないからと 近くによって接写をしたりして
数歩歩いたらここだけではなくさらに咲いている枝がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/81976b3d1f49f5c996ff2aa52264d815.jpg)
しかし久しぶりに驚き 凄く咲いている…
そして振り向いた瞬間に高い木の枝にはまるで…
歩きながらその辺も見渡すと
笠をかぶって踊っているような
踊子草(シソ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/e7772cb1916fe43c2f2ad64609cd7e4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/e98606a2312a96283037dfc9a22bbee5.jpg)
楚々とした印象の 彩が涼しげに
カキドオシ(シソ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/da9004731030e8f23ea7a07c2e54a629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/9d3ff7e4bde36011d093ec86c8aa3bf1.jpg)
ルイヨウショウマ(類葉升麻 )キンポウゲ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/694323bf526452f043423c3ce5ed8e6e.jpg)
この様な崖の草木のそばを これからこの辺の散歩は楽しいかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/1c21fbec09f346bd48f5d5a748706e66.jpg)