自動車免許取得のため 教習場に通っていたころ
昭和36年の真夏 たまたま一緒の方に
お宅で咲いているものを分けて頂いたバラの苗木
わが家にはその様なおしゃれな植物もなく
お珍しいと喜んでいただき植えてみると あれから何年経つのか
そのバラ一本に今も咲くのです 人知れずいつ咲くのか…と
ダメになりそうでもその脇に健気に出てきた枝に
時期も数も滅茶苦茶でこちらが覚えていないだけですが
裏庭に2度目の引っ越し移植したりしたので 見たり見なかったり
今年も時折咲くので つい撮ってみますが同じようでいいとも思えません
特に手入れもせずたまに肥料くらい 今回は一輪の花





暇に飽かして
一輪の花なのにお遊びして
アートフィルターを使用しています
想像していませんでした。昭和36年からといったら…丸58年です。
玲さんの運転免許証取得の記念樹のようなものですね。
蕾は赤く咲くとふっくらと淡い淡いクリームでしょうか、
アイボリーでしょうか。綺麗です。
すごいなぁ。玲さんのお庭とこのバラとの相性が合ったのですね。
バラをたくさん育てているお庭で、カミキリムシの幼虫にやられて枯れた
という話をよく聞きますが、長い年月そういう被害にも遭わず
咲き続けてきたバラ。素晴らしいです。
お写真、いろいろフィルターかけて遊ばれましたね。
ラストの2枚はステンレススチールという種類にちょっと似た雰囲気の
大人顔の色と感じました。
実にご粗末していて、健気で見つけると撮ったりはしていましたけれど
他の投稿があれば、毎回毎回はUPもせず、そのような扱いですね。
アイボリーなのでしょうね、ほかの色の薔薇などはすべて
よそで撮ってきたもの、バラ園のようなところはいろいろ
行っていますが。
小さい青虫を見たことは1度くらいありますが
いたってその辺はうまくいっているのでしょうね。
ありがとうございました。