昨日の工事している同時間
もう来るはずの時間と庭の付近で弟を待ってうろうろ
ツツジも咲いてきたと植込みなど見ていると
どこかで何かの気配を感じ(?)ふと目をその辺に向けると ギョッ
こちらの動きを前から見ていてじっと動かないものがいる あれはトカゲ
昔は逃げていく自分が今はその辺を凝視 パチリ
本当は見たくない 目を細めて横目でチラリチラリ
写したい欲はすごい カメラ持てば何でも 何かとあさるように
興味の被写体がと常にあるのだろう だから昔スルーでも気持ちが強くなる
見るのもいや はスルーしてください
綺麗なお花からUPしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/20bddf5fbbf42296db6cfb4741d285ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/d378c02914dcdff1c9e8a1b8b63301e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/8a97060acb04dd0e1743fdcead4ff323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/d858074f7df0a61cd199652f8da60bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/18e4dcde14d7a0faf05bec614a7180e9.jpg)
こちらが動かないうちは相手も動こうとしない 知恵か
動かないから同じ画面のよう 少し動いてみようか
こちらがそうも居られないし退いたら一歩でさっと身を隠した
私にとってこのトカゲは全然怖くも気持ち悪くもない爬虫類さんで
子どもの頃は素手で捕まえたことも(笑) 今はやらなく(やれなく)なりましたが。
玲さんは爬虫類は苦手でいらっしゃいますか。でもカメラでキャッチは
苦手も克服に繋がりますね。
↓ 下水道の工事のための機器搭載の車両、初めて見ました。興味深いです~
こんな風に中を見せていただけたのも、ご自宅を駐車場として
貸して差し上げればこその特権ですね。その辺の道路で停まって作業中は、
誘導の係の方に従ってそそくさと通り過ぎるだけですから。
カナヘビと思っていたらそれはトカゲであると何かに書いてあり
もう何が何だか適当に書いてしまいました。
以前家の中でイモリも見つけて 悩みました。
今はいませんが。 苦手ですね。
カマキリも大嫌いが今はカメラに収めますものね(笑)
工事しているところなど何のものもわかりませんが
今回はよく説明のビラを配ったり自動車の面倒をみてくれたり
今はこのように市民に奉仕するのかと。
仲良くなりいろいろご説明あるがよくわからないし
お仕事うまくいけばそれでいい訳で、
何かと勉強になりますね。
ありがとうございました。