ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こころのままに
カメラ片手に
気軽にスナップ
あの時のモミジです
2011-12-10
|
花、植物
師走ともなるとさすがに底冷えの寒さも
冷たい雨も
あの春に新鮮な赤い色を誇らしげにつけていたもみじも
今は消えそうなろうそく
雨にうたれてさらに
葉っぱの一生の如くに とどめた置きたいような
2011.5.8の時はこの様に春の紅葉 <よかった飛んで行ってご覧ください>
「5月の楓」
#写真
1日1回 ポチッと
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
アメリカフウ紅葉
|
トップ
|
赤い月
»
最新の画像
[
もっと見る
]
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
再びの緊張 その後の事
20時間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
ポージィ
)
2011-12-12 08:45:04
新芽の赤ちゃん時代、拝見してきましたよ。
ついこの前のことだと思っていたのに、
葉っぱたちはもうこのシーズンの一生を
終えようとしているのですね。
なんだか切ないですね。
木々は春が来ればまた新たな芽吹きが始まると
知っているので希望も持てますけれど。
返信する
ありがとうございます
(
ポージィさんへ
)
2011-12-12 20:26:39
このモミジは春の方が綺麗なな感じなのです。
夏はそれなりにグリーン、
秋にかけて暗い赤のような色になり落葉が綺麗、なんて云うくらい
いろいろに見せてくれるので毎年UPしてしましますね。
植物の一生は真面目に健気に、と思いますね。
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
アメリカフウ紅葉
赤い月
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
自己紹介
2005-3 ブログ開設
ブログは
「毎日投稿」を日課に 写す楽しみ
ようこそ
[今 星になって]
[空の かなたへ]
:一緒にブログ:
★お越しいただいて
ありがとうございます★
最新記事
再びの緊張 その後の事
小さな花
梅の咲くころ
夕日
お出かけの夕べ
今日も忙し
執念
今日の庭
ハツユキカズラ
猫二匹
>> もっと見る
ランキング
スナップ写真ランキング
ぽちっと一日一回
★ ★ ★
にほんブログ村
ぽちっと一日一回
ありがとう
コメント欄をお休みいたしております
玲
☆ ☆ ☆
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ついこの前のことだと思っていたのに、
葉っぱたちはもうこのシーズンの一生を
終えようとしているのですね。
なんだか切ないですね。
木々は春が来ればまた新たな芽吹きが始まると
知っているので希望も持てますけれど。
夏はそれなりにグリーン、
秋にかけて暗い赤のような色になり落葉が綺麗、なんて云うくらい
いろいろに見せてくれるので毎年UPしてしましますね。
植物の一生は真面目に健気に、と思いますね。