※※※※※※※
さてさて 洋服のトレーナー〰
量販店のカテゴリーでは、今は スウェット、パーカー こちらが使われているようですね。
息子を抱っこしていた頃(こちらの方が昔過ぎて死語の世界😅)セーターを着て抱っこすると皮膚の弱い赤ちゃんだったので 私はトレーナーばかり着てました。
ズボンやスラックスはパンツと言うし、、
ジーパン👖は、デニム?一択かな?
ジーパン刑事もデニム刑事になっちゃう😅よ!松田優作さん!
⏫この話わからない人も多くなってるかも。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑
では〜【まいぱり】の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/e297d6b68baa5b96f3c2ca35721e6a11.jpg?1665296159)
気持ち良く晴れており、、カートに乗って右 左 南国気分を味わう。ゆったりした時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/d71c894b71c3d5749a9f50e405974f23.jpg?1665296159)
⏫⏫
【お散歩コース】の人たちへの注意喚起の看板ですね。
⏬⏬
⏬⏬
このコースには お馬ちゃんに餌をあげると言う楽しいことが待ってます🎶
そんな宮古馬!なんと!
日本在来種なんですね。そして、、上皇さまの皇太子時代に 小型なので向いていたのでしょうね!乗馬練習に選ばれたそうですね。
お馬さんの誉れですね。
そんな宮古馬に餌あげられることできて私も嬉しい気持ちになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/77/afb8c56b33b3b8c6bb79b09cfbb6c341.jpg?1665296159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/cb3e1c4d29a2a108d227cb0192597f67.jpg?1665296159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/f19026e509f5ecdf516c73d0453e9bac.jpg?1665296159)
可愛い❤️
私の後ろのカートに小さなお子さんだったんですが、、初めはドキドキ 恐々。躊躇してた。慣れてきたら楽しそうにあげてました🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fd/4dd32f83e6a6d5e76e6c9226913f4291.jpg?1665296159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fd/4dd32f83e6a6d5e76e6c9226913f4291.jpg?1665296159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/44313a50958c7616d16c07d33fafca0b.jpg?1665296237)
ただカートに乗るだけでなく 餌やり体験もできてなかなか楽しかったです。
そして、、ここで私【島バナナ🍌】を買いました。
それは甘くて美味しいバナナ🍌でしたよ。
※※※※※※※※
さてさて この日は【まいぱり】を出たあたりから天気が曇ってきました。唯一 少し残念だった天候ーー。
続いて ホテルへ戻らず⏬こちらを使い 出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/8757d7ce79b38299087c34292e7836e6.jpg?1665296398)
これもチェックインの際にいただいたんです。
無料で乗れちゃうなんて素敵すぎる!
時刻表を見て ちょっと待ちましたが。無事に乗ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b1/aaca3db2dc75b0e51255bf151733f4ea.jpg?1665303230)
そして向かうは、東平安名崎です!
宮古島に来て1番に行った場所です。が、まだ見切れてない場所があったので。
さて〰 バスに乗ってると、、その途中には ドイツ?ここは?え?
と言う建物もありますよ!⏬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/255d546d966572034747a8f7173bfcda.jpg?1665296980)
バス車内からはうまく撮れずだったので写真はお借りしました。
ドイツ文化村🇩🇪
明治時代にドイツの船が台風で座礁し、助けたという歴史があったのですね。
知りませんでした。
そうこうしてたら 漸く、、東平安名崎到着!
↓↓
さてさて こちらは私たちが無料で乗ることが出来たバスです。可愛い♡いろいろなタイプありました。
バス停から分かるように、、これを撮ったのは、東平安名崎の次に行ったところのものです(^_^;)
順序が後先でごめんなさい🙏
お天気怪しくて降りるか迷ってしまってたんですよーー。降りて正解でした🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/80ad45e9592093e1e4b81eb4b472c768.jpg?1665365893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/80ad45e9592093e1e4b81eb4b472c768.jpg?1665365893)
ところで~~実は、バスの終点の(吉野海岸)にもちょっと行ってから、、と思ってたんです。で、バスの運転手さんに聞いてみたんです。
そうしたら 終点から吉野海岸までは 歩くので 夫の足を見て うーーむ、、大変だよ!と教えてくださいました。なので今回は諦めることに。。
では、前回より先まで歩きましょう♫
続きます!
🍂いつもありがとうございます🍂
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。