kokoheartのささやかな一日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

kokoheart・ココフォト『ふうせん』  ・お勉強 ・鍋帽子

2011年04月20日 | 日記

 本日のココフォト

お花畑で遊んでる、うさぎちゃんとワンちゃん  

ウサギさんは、風船でお空のお散歩  写真を入れる所も風船にしました 

そういえば、一年以上、毎回違うフォトフレームを作ってますけど、ワンちゃんは初めてかも

昨日、今日と続けて頑張りました

 

さっそく宿題の娘

先週はずっと学校も行ってなかったので、娘一人課題がたまっているらしく、

学校の休み時間でも、遅れてる分をやり、家でも宿題として持ち帰ってきてます

今日も少し、しんどくなって保健室で寝てたらしいです

なんかやっと元気になって、行きだした早々に可哀そうに思ってしまいますが、

とうの娘は、好きな食べ物の宿題を喜んで取り組んでました

スパゲティー

 

何が可哀そうって、学校の宿題だけではなく、ピアノの宿題と練習も膨大にあるから気の毒です

可哀そうなら、そっちをゆっくりペースにしてやれ!って話ですね

無理のないようにしてやらないとなあ・・・

まあ、親が心配しなくても、子どもはたくましいし、環境に順応するのも早いですからね

することこなしたら、後はそれこそ思いきり遊びまくってました

 

カレーライス作り

我が家では珍しいカレーライスを娘が作ってくれました

       

カレーがなぜ珍しいかと言うと、パパがあまり大好物ではないんで。男性なのに珍しいですよね

ちょっとずつの物を何品か欲しい人なんです。居酒屋系です

なのでカレーとか、お好み焼きとか、餃子とか、普通ならたくさん食べるメニューも、一品のうちに含まれるんです

同じものをたくさん食べられないんですって

私の友達や、御近所さんのママに 『めんどくせええええ!』 と叱られてます(笑)

かといって、私が、さも、たくさん品数を作る素敵な奥様のわけはなく(笑)

品数さえあればいい人なんで、別に目玉焼きとか、ウインナーとか、何でもいいんです。そう考えると楽です

 

 

なので、作る時はたくさん作っておすそわけします。

そこで鍋帽子のご紹介

この鍋帽子、かなり重宝します

おでんとか、カレーとか、シチューとか、ある程度、煮込むと後はこの『鍋帽子』で

じっくり、保温で温めて美味しいくなりまあす