kokoheartのささやかな一日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どんぐりで作ろう!『どんぐりトトロ』 

2012年10月16日 | 日記

 どんぐりトトロパート1

昨日から、さっそく『どんぐりトトロ』の作業に取り掛かっております

 

昨日、必死に見つけたドングリですが、まず、穴の空いている物や、傷のあるものは排除します

そのまま使うと、中に虫が入ってたりするので、本来は鍋でグツグツとドングリを煮ます

そして、2、3日天日干しにします。これが一番丁寧な方法です。

ずっと、こうやってきましたが、去年、冷凍しても虫は死ぬと聞き、今年は冷凍にしました

 

解凍したら、ドングリに顔を描いていきます。アクリル絵の具がベストでしょうが、『ポスカ』でOK

筆だと、細かく描くのが難しいので、私は『ポスカ』を愛用してます

まず、白色で土台部分を描きます

そして、ポスカの黒色で、目・歯・ヒゲ・お腹の模様を描いていきます

   

ですが、白色で土台を塗ったら、しっかり乾かさないと失敗します

完全に乾いているのを確認してから、目等を書き込みましょう

 

昨日の白色、今日の模様の作業で、これだけ『どんぐりトトロ』ができました

わああい、たくさんいるぞおお

そして、ここで終わってはいけません。模様も乾いたら、最後はニスを塗って仕上げです

パート2の『ニスで塗って仕上げ編』は、また明日に

私は、この子達をストラップにするので、まずはストラップの金具を取り付けてから、ニスがベストです。

この模様もまた後日

 

自然の恵を使った、どんぐりトトロ・・・・なんとも可愛くて、癒されると思いませんか

私はいつも口部分を描いてますが、口部分なしのトトロも、優しい感じで可愛いですよ

 

 

次回の出店お知らせ

10月27・28日  『56un』にて、いつき工房の『大皿展』が開催されます

そこで、kokoheartもスペースを少しお借りして出店します

 

応援ポチありがとうございます  お陰様で、好調なランキングで感謝感謝です

本日も、ポチッと押して頂けましたら、嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

ランキングに参加中