明日は五六市です
明日は五六市ですが、お天気が微妙です・・・雨を予想し、机一つで乗る分だけ連れて行きます
雨の状況によって、9月の様に、五六市から中止の連絡が朝に入るかもしれません
もし、中止になったら、ブログにてお知らせいたします
そして、基本は雨でも五六市は開催されるのですが、何分ココハートは半ブースで屋根がなく・・・
作品が濡れてしまうと、どうにもならないので、朝から雨がやまない様でしたら、
明日の出店は見合わせようかと思ってます・・・
それも、明日のお天気を見て、中止に決めましたら、ブログにて報告させて頂きます
本当にごめんなさい・・・
なので、どうかどうか晴れなくていいから、曇りであってくれますように
コンテスト開催の変更や、明日の五六市の事は、五六市のホームページでも見れますので、
また、覗いてみてくださいませ
明日は、雨が降らずに、皆様に会える事を心より願っております
参観日
今日は、五六市前日で手芸や準備にはりきりたい所でしたが、
子供たちの学校参観&バザーなどの学校行事に参加してきました
娘の学年は合同体育でリレー
3年になると、バトンの受け渡しを教えてもらっている様で
後ろを振り返らずに、走りながらバトンを受け取る・・という事を練習しているんでしょうね、上手にできてました
娘も、ぴゅーと颯爽とした姿を見せてくれました
後半は、大人も混ざってのリレーで、我が家のパパも出たんですが、
アンカーで軽やかに走ってました(笑) 術後も好調の様です
そんな子供たちは、久しぶりのお弁当
パンダちゃんにしました
今年の春まで、キャラ弁をしていたのが、懐かしい・・・
久しぶりにすると、こんな簡単なおにぎりでも、たどたどしい仕上がりに・・・笑
今日は、PTAの行事だったので、クラス役員の私も催し物をしないといけなくて、
1日しゃべり倒して、とっても疲れました でも楽しかったですよ
飛行機飛ばしのコーナーをしたんですが、
朝、飛行機の色んな作り方のサンプルを、パパが1枚1枚印刷して、見やすいようにしてくれてました
感動
このサンプルは、作る予定になかったので、本来サンプルなしで、
子供たちが、飛行機作りをする事になってたんですが、今から思えば、知ってる飛行機しか教えられなくて、
盛り上がらなかったかも・・・
みんな、これを見ながらチャレンジしてたんで、このファイル、大活躍でした
さあ、明日はパラソルさして出店できるくらいの雨である事を願うのみです
11月 10日 枚方くらわんか五六市 (ここから、コンテストや明日の事などが見れます)
場所・ 羽田邸前
いつも遊びに来て頂いて、ありがとうございます
今日も ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです
↓ ↓↓ ↓
毎日更新の励みになっております