kokoheartのささやかな一日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

連日同じ作品で失礼・・・『今度は赤色の石鹸で☆』

2013年12月16日 | 日記

お正月飾り

連日フェルトを触らずに、石鹸を彫り彫りしているココハートです

赤色で作ってみました

(モス・カービングクラブのデザイン使用)

 

 

今回は飾りを蝶々結びにしました

 

今までのお正月飾りの石鹸たち

いい香りが漂ってきますよ

次の出店に連れていきますね

 

フェルト作業もしたいんですが、連日、半分寝たきりになってしまっている義理の母の所に行っているので、

石鹸1個作るのが、精一杯です

また歩ける様になるのか、とっても不安です・・・何とか元気になってくれるといいですが

 

ほんと、健康って宝だな・・って最近身にしみます。適度な運動とバランスのとれた食事を心がけなきゃなあ・・・

そして、この寝不足生活を何とかせねば  お肌チェックで、睡眠不足とストレス肌と言われた

いやああん もうババアなんだから、ほんとに体やお肌をいたわってあげなくちゃ

 

皆のツリー

娘の習い事の教室に、皆の手の型紙で作ったツリーが飾ってあります

とっても素敵なんで写真を撮ってきました

素敵ですよね

 

そして、今年も忘れてたんです、クリスマスツリー出すの(笑)

いやあ、五六市でクリスマス作品を並べるので、それまでにクリスマス作品を作ってしまいますから、

12月の出店が終わったら、もう、来年の作品で頭がいっぱいになってしまい、終わった気でいた(笑)

現実世界はまだまだクリスマスの真っ只中でしたね

子供たちが、『パパに出してって言ったら、パパが、ママは家にいてるんだから、ママに言いなさい』

と言われたと言ってきました  

はいはい、必ず明日出します(笑)

 

毎日遊びに来てくれてありがとうございます

応援ぽちも、感謝、感謝です

今日もポッっと一押しして頂けましたら幸いです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 

 


お正月飾り『ピンクで作ってみました』・オリジナルコンサート

2013年12月15日 | 日記

 お次はピンクで

先日のソープカービングのお正月飾りの『菊』

今日はピンクで作ってみました

ピンク、優しくていい香りですが、色もやっぱり可愛いです

 

今回も折鶴を置きました

  

(モス・カービングのデザイン使用)

やっぱり楽しいソープカービングです  私はこの彫刻刀でするタイプが好きらしい

 

オリジナルコンサート

今日は、娘がオリジナルコンサートなるものに出場してきました

自由参加なのですが、自分で作った曲を披露するコンサートです

 

実は、ハンドメイドが大好きな私ですが、音楽も同じくらい好きです そして、作詞作曲もかなり好き

そして娘も、ピアノはまだまだで、センスも何もないですが、歌を作るのは好きみたいです

今回はクリスマスの曲を作って、作詞もして、歌つきの弾き歌いをしたんですが、

歌を歌ったのは、娘だけだったんで、本当にコンサートみたいで良かったです

トナカイのカチューシャつけて、緊張しながら歌ってました(笑)

  

ずいぶんと、人前で演奏する事に慣れてきました

まだ、ロボット歩きですがね  しかし、なかなか良い曲ができました

 

毎日ありがとうございます  毎日更新の励みになってます 

今日も ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 


オーダー『今年もクリスマスカード完成』・髪の毛バッサリ

2013年12月14日 | 日記

  クリスマスカード

頼まれていたクリスマスカード、質素ながら大人用も完成

 

だんだんとシンプルになりつつあって、申し訳ないですが・・・

子供用と大人用のクリスマスカードが完成し、今日お渡しできました

一つやるべき事が終わってホッ 

明日は久しぶりにフェルト触ろうっと(笑)

 

髪の毛バッサリ

今日は、久しぶりに子供達は美容院へ

すっかり伸びた髪の毛をバッサリ切って、スッキリしてきました

娘は1年以上ぶりのカットで 伸ばしてた髪の毛をオカッパの長さにしました

  

 

息子、毎回ですが、ヘアカタログを念入りにチェックして髪型を決めます(笑)

短髪にして、お気に入りのワックスをつけてもらって、お得意顔でございました

  

朝になったら、ただの坊主ですけどね(笑)

これまた一つ、年内に済ます課題達成 

 よし、ボチボチと大掃除も少しずつ始めますか

 

いつも遊びに来て頂き、本当にありがとうございます

ランキングに参加中です 

今日も ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 

 


フルーツカービング『飾り切り』・マイブーム『柚子ジュース』

2013年12月13日 | 日記

 飾り切り

昨日、ソープカービングのお話をしましたが、今日はフルーツカービングのお話です

昨日、ソープカービングを習いに行った時に、飾り切りの方も習ってきたんです

もう来月はお正月なので

今回も、モス・カービングクラブの鈴置先生にご指導頂きました

 

人参で、葉らん、ねじり梅、蝶々を

 

大根で菊を

 

そして、キュウリでわさび台を

お刺身の横に、こんなワサビ台あったら、ちょっとオシャレですよねえ

グウタラ嫁も、ちょっとばかり出来る嫁に勘違いしてもらえそうです(笑)

楽しかったです

 

マイブーム

寒くなると、ホッ・・・と温かい飲み物が美味しい季節ですね

我が家も、朝やオヤツタイムに、何を飲むのかが、楽しみな今日この頃です

パパが色々ともらって来てくれて、何かと楽しめるんですが、最近の子供達のブームは

ココア ほかにも色んなココアありです(笑)

 

私は、基本はコーヒーですが、生姜も好きなので、温まりたい時は生姜を飲む事も多いです

 

そして、今の私のマイブームが、実家の母が作ってくれた、柚子ジュース

柚子と氷砂糖を同量でつけた物です

 

原液でも美味しいですが、お湯で割って飲むと、すごく温まって美味しくて幸せな気持ちになります

優しい香りと味で、心もホッコリです

 

柚子は疲労回復、利尿作用、整腸効果、風邪予防・・・そのた色々・・といい事づくしです

柚子ジュースで、この冬を元気に乗り切りたいと思います

 

何かとする事が多くて、フェルト停滞中です(笑)

さあ、オーダーを完成させなくては

 

毎日遊びに来てくれて、ありがとうございます

ランキングに参加中

今日も ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 

次回出店報告

★1月 12日 枚方くらわんか五六市 (ディスプレーコンテスト開催日)

 

★『てぶくろ』さんにて作品置かせてもらってます

 

 


ソープカービング『お正月の飾りに素敵な菊』

2013年12月12日 | 日記

 ソープカービング

今日はカービングのお教室  本日もモス・カービングクラブの鈴置先生にご指導頂きました

 

お正月の飾りに『菊』を作ってきましたよ

 

 

そう、以前のクリアマムと似てますが、肯定が色々あって、なかなか手ごわい作品でした

折鶴も一緒に飾ってみました

  

なかなか素敵にできました

ちょっと、失敗ばかりしてしまったんで、こちらは練習して、また来年の五六市にも連れて行きたいと思います

 

ちなみに、先生の作品はこちら

(モス・カービングクラブデザイン)

ピンクちゃんも可愛いですよね

 

こちらは息子の作品

帰宅すると、息子が学校から持ち帰ってました

紙皿と紙粘土の飾りみたいです

一年生らしく、可愛くできてます(親目線ですよ

  

 

私の作品と息子の作品、さっそく家に飾りました

今日の夜、夜な夜な復習しよっと

 

いつも、いつも応援ぽちをありがとうございます!

毎日更新の励みになってます!

今日も ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 

次回出店報告

★1月 12日 枚方くらわんか五六市 (ディスプレーコンテスト開催日)

 

★『てぶくろ』さんにて作品置かせてもらってます