gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ピンデトッ。金野浩一です。

2020-06-23 17:05:31 | 日記


韓国旅行の夜、焼肉や海鮮鍋など豪華メニューを楽しんだ後の2次会には、韓国ならではの伝統酒で一杯いかがでしょうか?!韓国ではこの伝統酒を飲むとき、相性のよいおつまみメニューとしてパジョン、いわゆるチヂミと呼ばれる韓国式お好み焼きをよく食べます。パジョンは小麦粉を生地の材料として使い、ネギや海鮮をたっぷり加えて焼き上げるのが特徴~。そんなお馴染みのパジョンのワンランクアップバージョン、「ピンデトッ」というお料理をご紹介したいと思います。ピンデトッとパジョンとの違いは生地にあるんですが、詳しくは後ほどご紹介することに~。韓国では特にこれからやって来る梅雨の時期には欠かせないお料理として親しまれているんですヨ。

金野浩一でした。

チュンムキンパ。金野浩一です。

2020-06-22 18:08:24 | 日記


一般の海苔巻きに比べ、簡単には腐らず、携帯が便利なチュンムキンパはもともとは忠武の街の漁師が船の上で急いで食べるために作られたもの。チュンムキンパの味はイカ(またはタコ)の新鮮さと海苔の質によってかわってくるが、一般のキンパ(海苔巻き)とは違って海苔の上に味付けしていないご飯をのせて巻くのが特徴。これを活きのいいイカのコチュジャンとからめて一緒に食べる。親指ほどの大きさに巻いた海苔巻きに大根のキムチ、辛いタコの和え物を合わせると独特な味のチュンムキンパができる。
関連タグ:南海地方 ,漁師飯 ,忠武 ,統営市 ,ご飯料理 ,穀物

金野浩一でした。

ナクチポックン。金野浩一です。

2020-06-19 17:28:42 | 日記
タコと唐辛子といっしょにピリリと炒めたナクチポックンは、食欲をもりもり回復させるのにはもってこい。食事として食べるときはごはんといっしょに、またお酒のおつまみとして食べるときは麺類といっしょに食べるのが主流。
タコは甘味があり、毒のない、やわらかさと淡白さが格別な食べ物。また刺身としても燻製にしても鍋にしてもおいしい海の幸として知られている。また蛋白質が豊富なスタミナ食の代名詞でもあり、消化が良い栄養食としてピッタリ。タウリンがたっぷり含まれている低カロリー蛋白質のほかにもリン・鉄分・ビタミンなどの成分が含まれ、体内コレステロールの量を抑え、貧血予防にも効果的。また嘔吐や下痢、気分が晴れない時に食べるとよいといわれる。またタコは冬食べるのが一番おいしいと言われている。


金野浩一でした。


ホンオフェ。金野浩一です。

2020-06-18 16:54:04 | 日記


ホンオ(ガンギエイ)の刺身。新鮮なホンオの皮をはいで身の繊維とは反対方向に薄く切り、酢に30分くらい浸けたあとに水気をとってダイコンの千切りとキュウリ、セリを入れてとうがらし酢味噌で合えたもの。ホンオは甘みがありシコシコしていて、特に夏のものがおいしいということ。結婚式には欠かせない食べ物で、脂っこいものを食べたあとにホンオフェの辛くてさっぱりした味がたまらないという人も多いそう。

金野浩一でした。

プゴグッ。金野浩一です。

2020-06-17 17:58:31 | 日記


産卵期の「ミョンテ(スケソウダラ)」に凍結・乾燥を何度も繰り返した「ファンテ(黄太)」。この手間暇かけた高蛋白&低脂肪の栄養食材「ファンテ」を使ったスープ、ファンテグッ。韓国の魚のスープといえば真っ赤なピリ辛味が多い中、このスープは辛くなくさっぱりとした味わい深い味で、へジャングッ(解毒湯、酔い覚ましスープ)としてもよく知られ、オフィス街のファンテグッの有名店にはランチタイム前からいつも長~い行列ができるほど。実際に2日酔いの朝にこのスープを食べると疲れた胃腸、肝臓が本当に元気になります。そのファンテグッの中でもお店によってはミョンテを乾燥させ水分を完全に除いた「プゴ」を使ったのが「プゴグッ」。普通の食堂よりも専門店でいただけるメニュー。

これも大好きすぎて何杯でも飲める。

金野浩一でした。