いつも青空♪

マイペース息子とアクティブ母の
日々の出来事☆思い出日記☆

子育てに活用できるソーシャルスキル

2010-01-15 01:15:16 | ADHD
去年の秋、☆7つ道具☆の3つを教えてもらい。残りの4つを探したく
保護者勉強会に参加を決心

先週、第1回☆子育てに活用できるソーシャルスキル☆
~親としてわが子のソーシャルスキルトレーナーになろう~
基礎編第一回目を受講して来ました
詳しい内容・みなさんの感想は
「NPO法人さくらの会」のブログに掲載されてます
毎月1回、全10回の勉強会です

「親としての心の距離・子供との会話の方法」
をグループワークで勉強しました
初めての顔合わせでやや緊張
軽い自己紹介の後、勉強会が始まりました。

3歳から中学生まで、子供の年齢はそれぞれだけど
みんな子育てに奮闘中 
お互い気持ちは、よく分かります

約2時間でしたが、色んな体験ができ。
中でも、ロールプレイングの研修は
衝撃でした

設定は…
「嫌な事があったけど、親に心配をかけたくないと黙り込む子供
「何があったのか知りたくて仕方のない親

時間は2分間
子供役は、ひたすらダンマリ一言も喋らないこと。
親役は、原因を引き出すためにひたすら質問をする

実際、子供役になって感じた気持ちは大きく。
また、自分が子供にどう接しているか
相手の方の感想を通して、痛感しました

まだ1回目だと言うのに
感じたモノが多すぎて、自然と涙が

次回は1ヵ月後。
勉強会で良かったことだけを家庭で実践
変化を記録する事が宿題です

まずはやれる所から…
少しずつでも、頑張って行けたらと思います


7つの道具

2009-10-31 03:44:10 | ADHD
昨日2時間かけて出かけた場所
NPO法人「えじそんくらぶ」の支部で
「さくらの会」です

今回、初めての訪問です。
実は、保護者会や講演会などへの参加を考えてます
まずは説明を聞こうと訪問してみました。

でも、色んな話をしている内に…
あっと言う間に2時間半

なかでも印象に残ったのは、母親には
「7つの道具」が必要との話。

*ちくわ耳
 時には、身内からの言葉でも聞き流す事のできる耳
*遠くを見通すメガネ
 子供の今1つにこだわらず、少し遠くを見る事ができる
*風向きが分かる指
 今、この状況・相手が子供にとって、追い風か向かい風か…
 判断できる指

今回は3つまでしか聞けませんでした。
残り4つはなんでろう
 
「この道具はどこにも売ってませんよ」
そう笑って言われました。
たしかにそうですね
母も、自分で7つ道具を探してみたいと思いました

本紹介つづき

2009-10-08 15:20:34 | ADHD
実はこの解説ギャグ漫画

この漫画を書いているのは、ADHD当事者の方です
漫画の中には色々なエピソード、経験から出た工夫やアイデアがちりばめられています

一度手に取って笑って下さい

本紹介

2009-10-08 13:23:55 | ADHD
センターで借りました
今まで読んできた専門書って…。
専門用語が分かりにくかったりして、読んでるうちに、何か難しい表情になっちゃったりしたんですが

この本は笑いながら読める

分かりやすさと、実用性を追求した解説本
と書いてあります


面談

2009-10-07 13:40:14 | ADHD
今日は、支援センターの面談日です
数ヶ月に1度足を運びます

に始めて来た頃は
不安がいっぱいで泣いてばかりの日々
でもここで、いい先生と出会うことができました

母の話を聞きながら
「お母さん、今まで一人でよく頑張ったね」
そう言って、一緒に泣いてくれた先生

胸のつかえが、涙と共に流れて行きました

今は相談を重ねながら、一歩ずつちょっとずつ前進