この2日、怒涛の夜勤が終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朝からテニスの予定をキャンセルして
今日はのんびり温泉へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
時々、秘湯と紹介してあります。
かなり山奥にある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
まさに山峡の温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
出水市の「湯川内温泉」かじか荘![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昔から変わらない温泉宿です
(温泉好きには有名かな?)
新緑が雨に濡れてキレイでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
紅葉
の時期も良いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/1442710b6db1c72d1402006ad8303b5a.jpg)
子供の頃から行ってますが
ほんとに古いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
約240年の歴史ある温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/65f80e2ff00cf70901c41bd23f7f6bc7.jpg)
お湯はとっても良くて
肌がスベスベになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
源泉も39℃とぬるめで
長湯ができます
浴槽は上の湯と下の湯の2か所
どちらも足元湧出![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
九州でも珍しいそうです。
浴槽の底、岩の間から湯玉がポコポコと
体に気泡が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
お湯はほんとに透明度があって
硫黄の臭いもします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/cb/9a86fd6e284f00b8844de21f7f2e0aa5_s.jpg)
今日もついつい長湯しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
動画で紹介してありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
秘湯-旅の宿-九州鹿児島温泉(湯川内)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朝からテニスの予定をキャンセルして
今日はのんびり温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
時々、秘湯と紹介してあります。
かなり山奥にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
まさに山峡の温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
出水市の「湯川内温泉」かじか荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昔から変わらない温泉宿です
(温泉好きには有名かな?)
新緑が雨に濡れてキレイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/1442710b6db1c72d1402006ad8303b5a.jpg)
子供の頃から行ってますが
ほんとに古いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
約240年の歴史ある温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/65f80e2ff00cf70901c41bd23f7f6bc7.jpg)
お湯はとっても良くて
肌がスベスベになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
源泉も39℃とぬるめで
長湯ができます
浴槽は上の湯と下の湯の2か所
どちらも足元湧出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
九州でも珍しいそうです。
浴槽の底、岩の間から湯玉がポコポコと
体に気泡が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
お湯はほんとに透明度があって
硫黄の臭いもします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/cb/9a86fd6e284f00b8844de21f7f2e0aa5_s.jpg)
今日もついつい長湯しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
動画で紹介してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
秘湯-旅の宿-九州鹿児島温泉(湯川内)