![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/044f0839ebb0d0e4f68b3721e1f26909.jpg)
厳冬期とは思えない穏やかな節分の日
南南西はどっちだ~???
雪が降ったのは、1週間前
スノーシューを楽しむ上で ふわふわな新雪は 欠かせない
しかし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/a23d9e38e263388827998b5378909f5f.jpg)
雪が固くて、まるでウエハース 全然沈まない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
バリバリ ガリッガリッ
ふわふわ新雪なら、音なんてほとんどしないのに・・・
でも 見通しの良い森の中を歩くのが楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/6fdc881378913e030ccc407ebc12c020.jpg)
樹氷もゼロ
でも、雪面の影に 癒される
今日は本当に暖かくて風もない穏やか日だ
枝が揺れないから 影も揺れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/e7b59f4146f3f8aff339148f9479c6f3.jpg)
稜線散歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
スノーシュー楽しい!って思えるほどの雪質ではないけれど
ぐんぐん高度を上げていくうちに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/e1de0d6a85b6c2f8443c228e9c8e0d6a.jpg)
広がる展望、スッキリ青空、
あ~~ もうどこにでも飛んでいきた~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/6b5681d2c1741df8db93427dbfc39fca.jpg)
こ~んな大展望、目の前にしたら
頭の中まで 青空に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
な~んにも考えられないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
結局さ、
ふわふわ雪だろうが、ガリガリ雪だろうが、
楽しいものは楽しい! のだ!
とりあえず速報でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
↓↓↓
本編はこちら
↓↓ ぜひクリックしてね♪樹氷がなくても雪山ハイク!
たくさんのブログが大集合!
←たくさんのブログが大集合!
←こちらも1クリックGo!
南南西はどっちだ~???
雪が降ったのは、1週間前
スノーシューを楽しむ上で ふわふわな新雪は 欠かせない
しかし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/a23d9e38e263388827998b5378909f5f.jpg)
雪が固くて、まるでウエハース 全然沈まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
バリバリ ガリッガリッ
ふわふわ新雪なら、音なんてほとんどしないのに・・・
でも 見通しの良い森の中を歩くのが楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/6fdc881378913e030ccc407ebc12c020.jpg)
樹氷もゼロ
でも、雪面の影に 癒される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今日は本当に暖かくて風もない穏やか日だ
枝が揺れないから 影も揺れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/e7b59f4146f3f8aff339148f9479c6f3.jpg)
稜線散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
スノーシュー楽しい!って思えるほどの雪質ではないけれど
ぐんぐん高度を上げていくうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/e1de0d6a85b6c2f8443c228e9c8e0d6a.jpg)
広がる展望、スッキリ青空、
あ~~ もうどこにでも飛んでいきた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/6b5681d2c1741df8db93427dbfc39fca.jpg)
こ~んな大展望、目の前にしたら
頭の中まで 青空に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
な~んにも考えられないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
結局さ、
ふわふわ雪だろうが、ガリガリ雪だろうが、
楽しいものは楽しい! のだ!
とりあえず速報でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
↓↓↓
本編はこちら
↓↓ ぜひクリックしてね♪樹氷がなくても雪山ハイク!
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan125_41_z_fujisan.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ](http://outdoor.blogmura.com/hiking/img/hiking88_31_orange.gif)
僕も昨日は雪を求めて流離いながら辿り着いた氷ノ山で綺麗な霧氷を見て、スノーシューを楽しんできました。暖かくて最後には腐れ雪になりましたが・・・
私もバリバリスノーシューでした。
結局、青空の下なら何でも楽し~い!んですよね(笑)
そうです!よくお分かりですね~(^^)
氷ノ山も例年より雪が少ないようですね・・・日本海側はたっぷりあると思いました。
12月にドカッと降りましたが、なかなか寒波も続かず次の降雪まで待ち遠しいです。
穏やかで晴れていたのがせめてもの救い(笑)
ぜいたく言えば、ふかふかスノーシューを楽しみたかったですが水曜の降雪に期待します!
http://walkingjoy.web.fc2.com/hyonosen/hyo080302.htm
3月でもガッツリ雪があるし、モンスターも健在ですね!
今年は3月まで雪が残るかなぁ~
青空は最強だと感じますね。
冬の澄んだ空と白銀の世界はまばゆい限りです。
樹氷も良いですが、こういったすがすがしい冬の山行というのも魅力的だと感じます。
そうですね!雪山はやっぱり晴れが一番です!
写真撮影が目的ならまた違いますが、登山目的なら青空が最高ですね♪
樹氷はなくても、陽だまりの森を歩くのは気持ち良かったです!
確か朝まで雨だったような気が、、、
ウーン何処だか分からない?
結局さ、
分らないのは分からない! のだ!
今年も元気そうで良かった、やはり楽しそうな こまちさんを見ている方が良い。
暖かくなって来ているので私もそろそろ。(^-^)
節分の日はとても穏やかな快晴でした。
雨が降ったのは2月2日、4日も降りましたね~
今年は元気なスタートです。
いまのところ怪我もしてませんのでご安心を~(^^)/