ちーす!こまちッス ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
風邪は治りましたよん。
んでも、まだエヘン虫が喉に滞在しており コホンコホン しぶといな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
さて、途中で頓挫してた谷川岳レポの続きです。
※前回の日記、しっとり編は→こちら
朝から晴れるかと思って登り始めた西黒尾根。
予想外のガスガス登山ですが、しっとりした紅葉に癒されながら、一歩一歩高度を上げていくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/057ab5be0f04b3ee00a3673fd7bc2efa.jpg)
だんだん明るさが増してきましたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/a4552a0ccbac062f74fe998838363f54.jpg)
むむ、上空に青空が!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
しかも前方にも青空が!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ヤタ!この先は晴れるかも♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/5d36436cfb78f05fbdfe49d61e239b13.jpg)
振り返ると…
来た道の、ガスが薄くなっている!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/1146e7d4d91c5acd4afafca5d23475b1.jpg)
おお~!
ついにガスが取れてきたんだね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
うお~ 見たかった!この明るい黄葉を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/de/98f896e0c173750b83a5688c4d47bebf.jpg)
キラキラしてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/93bf9c25c27cbf340a13795f5d761ce2.jpg)
全然見えなかった太陽がこんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/f0b122a7b555cbbe79e3d7c3b742a1b1.jpg)
木漏れ日ですね~
すてき~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
素早く写真を撮り撮り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あっという間に消えちゃうんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/d12e6688cbed4f75adc7777cb23acacf.jpg)
しっとりと色っぽい黄葉も、日の光を浴びてイキイキ輝いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっぱり太陽は必要な存在だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
すぐに足が止まってしまう ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/ce41ed5fbeaa163afd187fe39aa654d7.jpg)
ふんわり ガスが取れていく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/c582cc4261b61fec7e6a1b30a82bde61.jpg)
輝く木々たち
君たち、眩しすぎるよ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/a18bf86afb4869356e65df20551908ed.jpg)
ん?
あ――!
雲海だ!
!
朝日岳が見えるよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/3f70a467ba80f3fd5cba817db7f28860.jpg)
そっかぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ガスが取れたんじゃなくて、ずっとガスの中を歩いてて…
ついに雲の上に出た ってことか―!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/73bbecda12b5aa7bedc3aa0a48a0f15c.jpg)
そうと分かれば 気持ちを新たに 登るっきゃない!
先に進め~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/54743961259db07b6e87c15c9b2bb8d5.jpg)
でもやっぱり振り返らずにはいられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/c10ce202e444370de4d8eba4af646f1f.jpg)
だって、青空と紅葉のコントラストがすてきなんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/b7f24da141fd5e7f8d1afda728d25865.jpg)
さぁ 登れ!
タイムオーバーになっちゃうよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/07314fccb1d6e5eecbec2ff477dacabc.jpg)
紅葉のじゅうたん
わっせわっせ登っていくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/3de247b1f9891d41a16d7f723f419ee2.jpg)
おお~!!展望が開けた――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして恐る恐る振り向くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/e3ad2c6ac2d511885b7d9b3c7ac8ac79.jpg)
出た―――!
雲の上に出た―!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/840d20aaf849573fb609c3f236b6d2d4.jpg)
ひゃっほ~~い!!
雲海だ!雲海だ!すごぉ~い!!
絶景!絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/6994be6524ccb9778d5232b3538c1612.jpg)
あまりの大展望にゆっくりしたいところですが、まだまだ先は長いので
5分ほど休憩~パンをむしゃむしゃ。
さぁて、ここから西黒尾根の核心部が始まりますよ~。
楽しみ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まだまだ西黒尾根は続くのら~ ウヒ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
てか、まだ終わらないのー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
続きはこちら
←参加中!ぜひクリックしてね!たくさんのブログが大集合!
←こちらも参加中!
←こちらも1クリックGo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
風邪は治りましたよん。
んでも、まだエヘン虫が喉に滞在しており コホンコホン しぶといな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
さて、途中で頓挫してた谷川岳レポの続きです。
※前回の日記、しっとり編は→こちら
朝から晴れるかと思って登り始めた西黒尾根。
予想外のガスガス登山ですが、しっとりした紅葉に癒されながら、一歩一歩高度を上げていくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/057ab5be0f04b3ee00a3673fd7bc2efa.jpg)
だんだん明るさが増してきましたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9d/9689ea3c9023af52ae95b6fd4d53e1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/a4552a0ccbac062f74fe998838363f54.jpg)
むむ、上空に青空が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
しかも前方にも青空が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ヤタ!この先は晴れるかも♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/5d36436cfb78f05fbdfe49d61e239b13.jpg)
振り返ると…
来た道の、ガスが薄くなっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/1146e7d4d91c5acd4afafca5d23475b1.jpg)
おお~!
ついにガスが取れてきたんだね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/ae59f4137dcd411e9955208aaff5ba07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/de/98f896e0c173750b83a5688c4d47bebf.jpg)
キラキラしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/93bf9c25c27cbf340a13795f5d761ce2.jpg)
全然見えなかった太陽がこんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/f0b122a7b555cbbe79e3d7c3b742a1b1.jpg)
木漏れ日ですね~
すてき~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
素早く写真を撮り撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あっという間に消えちゃうんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/d12e6688cbed4f75adc7777cb23acacf.jpg)
しっとりと色っぽい黄葉も、日の光を浴びてイキイキ輝いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっぱり太陽は必要な存在だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/7b44446c9fdf03860e038b2548943211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/ce41ed5fbeaa163afd187fe39aa654d7.jpg)
ふんわり ガスが取れていく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/48b541c276652e1748b4d801a95a3c1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/c582cc4261b61fec7e6a1b30a82bde61.jpg)
輝く木々たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/a18bf86afb4869356e65df20551908ed.jpg)
ん?
あ――!
雲海だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
朝日岳が見えるよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/3f70a467ba80f3fd5cba817db7f28860.jpg)
そっかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ガスが取れたんじゃなくて、ずっとガスの中を歩いてて…
ついに雲の上に出た ってことか―!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/73bbecda12b5aa7bedc3aa0a48a0f15c.jpg)
そうと分かれば 気持ちを新たに 登るっきゃない!
先に進め~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/54743961259db07b6e87c15c9b2bb8d5.jpg)
でもやっぱり振り返らずにはいられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/c10ce202e444370de4d8eba4af646f1f.jpg)
だって、青空と紅葉のコントラストがすてきなんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/b7f24da141fd5e7f8d1afda728d25865.jpg)
さぁ 登れ!
タイムオーバーになっちゃうよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/07314fccb1d6e5eecbec2ff477dacabc.jpg)
紅葉のじゅうたん
わっせわっせ登っていくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/3de247b1f9891d41a16d7f723f419ee2.jpg)
おお~!!展望が開けた――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして恐る恐る振り向くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/e3ad2c6ac2d511885b7d9b3c7ac8ac79.jpg)
出た―――!
雲の上に出た―!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/840d20aaf849573fb609c3f236b6d2d4.jpg)
ひゃっほ~~い!!
雲海だ!雲海だ!すごぉ~い!!
絶景!絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/6994be6524ccb9778d5232b3538c1612.jpg)
あまりの大展望にゆっくりしたいところですが、まだまだ先は長いので
5分ほど休憩~パンをむしゃむしゃ。
さぁて、ここから西黒尾根の核心部が始まりますよ~。
楽しみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まだまだ西黒尾根は続くのら~ ウヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
てか、まだ終わらないのー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
続きはこちら
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan125_41_z_fujisan.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ](http://outdoor.blogmura.com/hiking/img/hiking88_31_orange.gif)
風邪 治って良かったですね。
そのうちエヘン虫もいなくなるといいですね!
樹林帯の中も 秋になると なかなか前に進みませんよね (笑)
葉っぱの色づきや 木漏れ日に足が止まってしまいますものね… ^_^;
今年の御在所の紅葉は すっきりした感じではないので ちょっと残念です…。
一つ一つの葉は綺麗だったりするんですど…。
体調が万全になったら 御在所にもお越しください。
山ごはんを担いで 駆けつけます (笑)
風邪治ったそうで良かったですね~^^
でもエヘン虫はつらいですよね。お大事になさってくださいね。
すごい~ガスが晴れて木漏れ日がキレイですね!
紅葉も本当にキラキラしてて☆
雲の上に出た瞬間の感動、すごかったでしょうね^^
写真でも伝わってきます!
続きも楽しみにしてます♪
一つ一つの葉が紅葉してるのは、それはそれできれいですが、できればその葉の集合体が見たいですよね~(^^)
御在所は今年も登ってないのです。
久々に登りたいですわ(^^)
御在所や鎌へ行くときは、私も山ランチ担いでいきますね(笑)
神秘的っていうか…
今その瞬間にその空間に居るってことに感動します。
しっとり紅葉→きらきら紅葉→雲の上!
ってストーリーが全くの想定外でめちゃ嬉しかったです。
この広葉樹がかぶさってくる感じたまりませんね。
秋のブナと木漏れ日にずっと包まていたいですね。
10月に尾瀬・会津駒の帰りに水上まで行ったのですが
雨のため帰ってきたのでいつかまた行きます。
もう1週間早ければ天神尾根がベストだったでしょうv
お互いのレポが来年の参考になりますように(^^)