こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

山の宿 野中温泉@足寄町(北海道)

2014-09-24 | 2014年2015年 北海道
18日に高松空港から羽田乗継でたんちょう釧路空港へ。
真っ暗な中、阿寒湖に向けてまりも国道を北上。
道路から立ち上る霧の中、2回シカに遭遇しました。

阿寒湖には温泉宿がたくさんあるのですが、翌日の雌阿寒岳登山のためにちょっと離れた山の中にある野中温泉に決めたのでした。
100年の歴史がある温泉宿だけど、きれいです。民営国民宿舎。
廊下が温かい~ 下に温泉を流してるんですって。


お部屋もこざっぱりしてます。

トイレは廊下にあるけどウォッシュレットで新しいです。

早速夜お風呂に~~
誰もいなかったけど暗くて中は写真は撮れなかった。

強い温泉成分で金属がすぐダメになるそうで使えないそうです。
カランがありません。照明器具などすぐダメになるとか。


北海道は早く夜が明けます。お部屋から5時に。

雌阿寒温泉のもう一つの宿が見えてます。


朝風呂へ。

重油の匂いがするけどもしかして木に塗ったコールタールなのかな?

露天風呂が気持ちいい!


朝食が素晴らしかった!!

手作りの温かいものばかり。
夕食も頂きたかったなあ(到着時間が8時では無理です)


雌阿寒岳登山の立ち寄り湯として有名です。

宿泊客は無料です。1階のトイレもきれいです。

雌阿寒岳も見えてます。

登山口は少し戻った所にありました。
とても便利です。


山のレポートはこちら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭川 | トップ | 糠平温泉中村屋に着きました... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi★)
2014-09-24 22:27:13
北海道!行きたい、羨ましい★
何度も計画倒れ(台風などで)の憧れの旅行先です。
そう~秋にゆけばよいのですね。
空も、温泉も、ごはんも美味しそう~!
ゆっくり楽しんでらしてくださいませ。。
返信する
Unknown (こもれび)
2014-09-25 10:28:45
今回はお天気がよくて最高でした。
今年の山の紅葉は例年より早く進んでるようです。
大雪山の上の方は終わりかけでした。
雪が積ってアイゼンが必要なんですもの。
これから紅葉前線が降りてきます。
返信する

コメントを投稿