![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/212bc9f16a814625c4bdd58ecd9990c6.jpg)
昨日の献立。
サワラの味噌漬け焼き、大根と柿のなます、ふろふき大根(みかんの皮乗せ)、マンバのバター炒め、大根辛子漬け。
たくさんもらったマンバは趣向を変えて洋風に。
だってどこかのイタリアンでパスタに入れてたもん。
うーん、オリーブオイルとニンニクで炒めたほうがよかったかな。
なます、果物をおかずに入れるのは好みじゃないコモちゃんには柿は少し、私のにはたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/bc7a84f3da533184f4bc0704aeb1717f.jpg)
香りと彩りにミツバを少し。
大根をたくさん消費できるのはつき大根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/ff9c0ed5f15d04268c1aa8e4fdcd0c4e.jpg)
半分もついたらくたびれます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/3ac80f4d37073bcf9cec8f145764d2bc.jpg)
炒めたらイリコと油揚げを入れて酒、味醂、砂糖、醤油で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/ec2dae8286eeb5fdf82b96e91c031565.jpg)
面倒でイリコの頭と腹を取らなかったから今日のはちょっと苦くできちゃったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/3901a7e73cf6f8f6c8b3545802900045.jpg)
冷めたら意外とわからないのよ。へへ。
サワラの味噌漬け焼き、大根と柿のなます、ふろふき大根(みかんの皮乗せ)、マンバのバター炒め、大根辛子漬け。
たくさんもらったマンバは趣向を変えて洋風に。
だってどこかのイタリアンでパスタに入れてたもん。
うーん、オリーブオイルとニンニクで炒めたほうがよかったかな。
なます、果物をおかずに入れるのは好みじゃないコモちゃんには柿は少し、私のにはたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/bc7a84f3da533184f4bc0704aeb1717f.jpg)
香りと彩りにミツバを少し。
大根をたくさん消費できるのはつき大根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/ff9c0ed5f15d04268c1aa8e4fdcd0c4e.jpg)
半分もついたらくたびれます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/3ac80f4d37073bcf9cec8f145764d2bc.jpg)
炒めたらイリコと油揚げを入れて酒、味醂、砂糖、醤油で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/ec2dae8286eeb5fdf82b96e91c031565.jpg)
面倒でイリコの頭と腹を取らなかったから今日のはちょっと苦くできちゃったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/3901a7e73cf6f8f6c8b3545802900045.jpg)
冷めたら意外とわからないのよ。へへ。
みんなおいしそう~うちではあっという間に一本使い切ってしまいます。
大根つきは香川の友達から送ってもらって愛用、懐かしい味です。
夏より冬の好きな私、空気が冷たく澄み切ってくると嬉しくなる。
富士山も夜空もきれいだし!
ふわふわのコートを着る楽しみも。
お互い風邪だけは気をつけて冬を楽しみましょうね。
栗林公園のお船、乗りたい!
クリスマス、お正月も大事なイベントですし。
和船、私も狙ってるんですがなかなかチャンスがないです。今日なんかはちょっと寒すぎるかな。
四国は大変な雪みたいです。高松にいるとわかりませんがニュースで言ってました。